映画『ミセス・ノイズィ』で知られる天野千尋監督の最新作『佐藤さんと佐藤さん』が、第38回東京国際映画祭ウィメンズ・エンパワーメント部門に正式出品され、10月30日(木)に東京・TOHOシネマズ日比谷で上映&完成披露舞台挨拶が行われた。舞台には主演の岸井ゆきの、宮沢氷魚、そして天野監督が登壇し、初共演の裏側や本作に込めた思いを語った。

本作で夫婦役を演じた2人は、意外にも初共演。岸井は「本読みのときから“絶対会ったことあるよね?”っていうくらい自然に話せたんです。お互いにすぐ信頼関係ができたので、お芝居に没入しやすかった」と笑顔で振り返る。一方の宮沢も「共通の知り合いから“ゆきのちゃんは本当に優しくて魅力的”と聞いていたのですが、実際は想像以上。太陽のような存在でした」と語り、会場を温かい笑いで包んだ。
夫婦・佐藤サチと佐藤タモツの15年にわたる軌跡を描いた本作について、岸井は「2時間の中で15年を描けるなんてすごい。日常の些細な出来事が丁寧に紡がれていて“この世界に入りたい”と思いました」と語る。宮沢も「脚本がとても繊細で、描かれていない時間まで想像できる。読みながら“この人生を歩んでみたい”と感じました」と共感を寄せた。
天野監督は「2人の演技が想像を超えていた」と称賛。岸井について「一切のごまかしがない演技で、力強さと愛嬌を両立してくれた」と語り、宮沢には「クールなビジュアルで“情けなさ”を演じることで、逆に愛おしさが際立った」と笑顔で語った。
本作は“女性を応援する”という趣旨のウィメンズ・エンパワーメント部門に選出。天野監督は「このムーブメントはとても大切。けれど“応援が必要な状況”であることも感じる。いずれ自然に変わっていくことを願います」とコメント。岸井も「性別ではなく“個の力”が大事。私は“たくましく生きている”と思うので(笑)、その姿が映画にも出ていると思います」と笑いを交えながら語った。
宮沢は「本作では妻が外で働き、夫が家を守る姿も描かれています。でもそれを“正解”と伝えたいわけではない。夫婦やパートナー、恋人、家族がそれぞれの幸せを見つめ直すきっかけになれば嬉しい」と語り、観客に深いメッセージを送った。



■作品情報
 タイトル: 『佐藤さんと佐藤さん』
 公開日: 2025年11月28日(金) 全国公開
 監督: 天野千尋
 出演: 岸井ゆきの、宮沢氷魚、藤原さくら、三浦獠太、田村健太郎、前原滉、山本浩司、八木亜希子、中島歩、佐々木希、田島令子、ベンガル
 脚本: 熊谷まどか、天野千尋
 音楽: Ryu Matsuyama、Koki Moriyama(odol)
 主題歌: 優河「あわい」(ポニーキャニオン)
 配給: ポニーキャニオン
 製作プロダクション: ダブ
 2025年/日本/カラー/アメリカンビスタ/DCP/5.1ch/114分
©2025『佐藤さんと佐藤さん』製作委員会




 
  
  
  
  
  
  
  
  
 