トルコ発・新鋭女性監督による幻想的成長譚『わたしは異邦人』予告編解禁!

2024年東京国際映画祭<アジアの未来>部門で作品賞を受賞し、2025年イスタンブール映画祭・トルコ映画批評家連盟賞、アンカラ・フライング・ブルーム国際女性映画祭・審査員特別賞も獲得した話題作『わたしは異邦人』が、8月23日(土)よりユーロスペースほか全国順次公開されます。このたび、本作の予告編が解禁されました。

監督は、トルコ映画界から現れた新たな才能エミネ・ユルドゥルム。本作は彼女の記念すべき長編監督デビュー作となります。舞台は、地中海に面するトルコの古代都市シデ。幻想的な風景と神話的モチーフが織りなすなか、ひとりの若い女性の“自分探し”の旅を描いた感動作です。

物語の主人公は、イスタンブールで孤児として育ち、現在は霊能力者として生きる新米の女性ダフネ。人間不信の彼女が母親を探しに訪れたシデで出会うのは、マルクス主義革命家、娼婦、原始の巫女といった不思議な人物たち。やがてそれぞれの思惑が交錯し、彼女の“母探し”は思いもよらぬ展開を迎えます。

本作の原題は、古代ギリシャ神話に登場する太陽神アポロンと知恵の女神アテナに由来。生と死、男性と女性、理性と感情など、相反する二項の象徴が織りなす構造の中で、主人公ダフネが辿る“魂の再生”の物語が描かれます。

今回解禁された予告編では、真っ青な地中海の空の下、母を探すダフネの姿が詩的に描かれ、古代都市シデの神秘的な風景が映し出されます。幻想的な映像の中、観客は彼女の心の旅路を共に体験することになるでしょう。予告編の最後には、「自らの道を切り開く女性の選択とその帰結、思慮深く魅惑的な作品だ」(RogerEbert.com)という印象的な海外評も添えられています。

▼予告編

■映画情報
タイトル:わたしは異邦人
公開日:2025年8月23日(土)よりユーロスペースにてロードショー、全国順次公開
監督・脚本:エミネ・ユルドゥルム
出演:エズキ・チェリキ、バルシュ・ギョネネン、セレン・ウチェル、ギセム・ウチェル、デニズ・テュルカリ
配給:パンドラ
製作年:2024年
上映時間:112分
言語:トルコ語

© 2024 Emine Yıldırım / Pandora Films.