市原隼人主演の笑って泣ける学園食育エンターテインメント・シリーズの第4弾『おいしい給食 炎の修学旅行』が、10月24日より公開される。このほど、特報映像とティザービジュアルが披露された。
「おいしい給食」は、80年代のある中学校を舞台に、給食マニアの教師・甘利田幸男と、給食マニアの生徒による、どちらが給食を「おいしく食べるか」という闘いを描く学園グルメコメディ。2019年にドラマがスタートし、現在までにドラマ3シリーズ、劇場版3本が公開されている。
1984年から始まった甘利田の物語は時系列で語られ続け、劇場版3弾『おいしい給食 Road to イカメシ』で遂に1989年、平成の時代に突入した。第3弾では、函館を舞台にし、ご当地給食はもちろんのこと、その土地の風土や特色、景色など、作品に新たな深みが加わった。そして、熱烈な続編要望が多数寄せられる中、「甘利田幸男にもっと全国の給食を食べて欲しい」という声が上がっていた。
そして、劇場版第4弾は、1990年、舞台は函館。甘利田のライバル、粒来ケンは中学3年生。彼らは修学旅行の旅に出る。行き先は青森、岩手。学校から飛び出しての食の旅に出るという非日常性、誰もが共感する修学旅行あるあるをふんだに盛り込み、これまでのシリーズとは違った雰囲気の特別編として劇場映画単独での製作が決定した。
シリーズ第3弾から続くメンバー・田澤泰粋、栄信、六平直政、いとうまい子、高畑淳子、小堺一機に加わり、新たにシリーズ1作目で出演していた武田玲奈がカムバック。そして片桐仁が参戦することが明らかに。市原演じる甘利田と常節中学校時代に新人教師だった御園ひとみ(武田玲奈)は新しい学校・花堺中学校へ転勤しており、偶然にも修学旅行先の地で再会することに。さらにシリーズを通して初出演となる片桐仁演じるスパルタ指導教員の樺沢輝夫と、甘利田とのバトルが勃発しそうな予感が…。
特報映像では、甘利田と生徒たちが2泊3日で青森、岩手への修学旅行に出発。学校を離れても、やはり食には目がない甘利田。東北郷土料理のせんべい汁、わんこそばなどを味わい、舌鼓をうってはしゃぐ甘利田だったが、常節中学校で指導していた御園先生と偶然再会することに。給食交流会で、御園先生の先輩教員・樺沢(片桐仁)のスパルタ指導に甘利田のボルテージが高まっていく。甘利田が修学旅行先でたどりついた究極の給食愛とは!?そして、ティザービジュアルで確認できる「満腹戦線」とは!?給食愛に対して全くブレない男、甘利田幸男。青森、岩手を舞台にいまだかつてない食の旅が始まる。
■市原隼人(甘利田幸男役) コメント
今作を好いてくださる全てのお客様にこれ以上ない感謝を申し上げます。この度、劇場版最新作の公開が決定いたしました!…まさか、函館から青森や岩手の地を舞台に巡る修学旅行に出るなんて…私自身、未だかつてないシチュエーションに驚愕しっぱなしです。今できる全てを尽くし怒涛の修学旅行へ行ってまいりました。これまでのシリーズに増して、心身共に想像を絶するハードな甘利田幸男を演じる撮影の日々が続き最後は完全に抜け殻でした。新たな甘利田幸男の姿をご覧いただける事の喜びを噛み締めながら、現代社会を生きる全ての方へエールと感謝の想いを詰めたメッセージをお届けできる日を待ちどおしく思っています。何度生まれ変わっても、この作品と作品に携わる全ての方に巡り会いたいと思える程に愛情に満ちた作品です。公開を楽しみにお待ちいただけましたら幸いです。
『おいしい給食 炎の修学旅行』
2025年10月24日新宿ピカデリー他全国公開
出演:市原隼人 武田玲奈 田澤泰粋 栄信 片桐仁 いとうまい子 六平直政 高畑淳子 小堺一機
配給:AMGエンタテインメント
©2025「おいしい給食」製作委員会