第71回ベルリン国際映画祭国際映画批評家連盟賞受賞、第22回東京フィルメックス最優秀作品賞受賞。ホン・サンスをしのぐカメラワーク、ウディ・アレン映画のごとくロケ地の魅力が全開する、今までにない手触りのジョージア映画『ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう』が4月7日より公開される。このほど、予告編と本ポスタービジュアルがお披露目となった。
穏やかな空気に包まれた素朴なおとぎ話。光と色を計算しつくし、16㎜フィルムを使った柔らかなルックは、どこを切り取っても絵画のような美しさ。そして、丸みを帯びたジョージア文字が一瞬にして観客を魔法に掛けるアイデアに、ほんのりと心温まるラスト。ヨーロッパの桃源郷と呼ばれる自然の風景も相まって、本作『ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう』が2021年に開催された第22回東京フィルメックスで最優秀作品賞と学生審査員賞をW受賞した。
予告編では、薬剤師のリザとサッカー選手のゲオルギの出会いとかけられた呪いに並行してジョージアの街並みや人々の何気ない日常をとらえる。すれ違いざまに落とした本を拾ったことがきっかけでデートの約束をするシーン、そしてジョージア旧市街の建造物に彫られた「邪悪な目」の呪いによる外見の変化、リザがお弁当に作る丸型のハチャプリ(ジョージアのチーズ入パン)、そして再びの出会い。鑑賞者は恋の呪文が奏でられたかのように煌めくハープの音色で魔法にかけられ、二人の行く末を見守ることになる。ジョージア独特の穏やかな日常と、どこを切り取っても美しい映像、斬新なカメラワークが影響して、遠い国の絵本のページをめくっているようで、呪いによる悲壮感もおとぎ話のようにややコミカルに転じて描かれる。当人たちは戶惑いながらも平常心で過ごそうとする姿がどこか運命を受け入れているかのように牧歌的で、サッカー観戦に沸く犬たちと人々が行き交うのんびりとした街を象徴するように、少しずつ物語が進む。仕事を変えざるをえなくなり、カフェでアイスクリームを売ることになったリザと、そのすぐそばの白い橋でぶら下がり棒の管理人にスカウトされたゲオルギ。出会いのその先が阻まれたふたりは、約束のカフェでお互いに気づく日が果たして来るのだろうか…?
本ポスタービジュアルは、予告編の冒頭にある主人公2人の出会いのシーン写真を基調としたデザイン。一目惚れしたはずの二人の足元のみを映し出す、“顔のない”斬新なボーイ・ミーツ・ガールのシーンが特徴的で、丸みを帯びた異国を感じさせつつも可愛らしいグルジア文字、外見変化後のふたりの姿と、街の犬たちのさりげないイラストが華を添える。
『ジョージア、白い橋のカフェで逢いましょう』
2023年4月7日(金)より、ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿ピカデリー、アップリンク吉祥寺ほかにて公開
監督:アレクサンドレ・コベリゼ
出演:ギオルギ・ボチョリシヴィリ オリコ・バルバカゼ ギオルギ・アンブロラゼ アニ・カルセラゼ ヴァフタング・パンチュリゼ
【ストーリー】 ヨーロッパの桃源郷と呼ばれるジョージア(旧:グルジア)の美しき古都、クタイシ。街中ですれ違いざま本を落としたリザと拾ったギオルギ。たった数秒、言葉を交わしただけの2人は夜の道で再会する。あまりの偶然に、名前も連絡先も訊かないまま、翌日白い橋のそばにあるカフェで会う約束だけをする。しかし邪悪な呪いによって、翌朝2人は目覚めると外見が変わってしまう―それでもリザとギオルギは約束したカフェに向かい、現れない相手を待ち続ける。待ち人も姿が変わっているとは知らずに…。
© DFFB, Sakdoc Film, New Matter Films, rbb, Alexandre Koberidze