【全文掲載】吉岡里帆「声優さんへのリスペクトが高まった」高野麻里佳へのダメ出しが辛かった理由を告白!

MC:今日はさらに、素敵なゲストがいらっしゃっております。主題歌を担当されましたジジェニーハイの小籔千豊さん、川谷絵音さん、新垣隆さん、中嶋イッキュウさんです。くっきー!さんは等身大のパネルでお越しいただきました。それでは小籔千豊からご挨拶をお願いいたします。

小籔:主題歌をやらせていただいております小籔です。あんまり舞台挨拶の経験が何度かしかなくて、しかもキャストでもないのに呼んでいただいたことは本当に光栄で。しかもこんなビッグ俳優さんたちと一緒に並んで、ビッグ映画の主題歌ということで、これだけのマスコミの方々に報道していただけるということで、これからジェニーハイ売れますわ!ありがとうございます。

MC:川谷絵音さんお願いします。

川谷:曲を作らせていただきました。こんなに素晴らしい映画に関わらせていただいて、本当にの光栄でございます。映画を観て「仕事がんばろう」と思ったことがあんまりなかったので、なかったというか本当に仕事を頑張りたくなる映画で、本当に素晴らしかったです。ありがとうございます。

MC:続きまして新垣隆さんお願いいたします。

新垣:自分は小さい頃に東映アニメ映画で『銀河鉄道999』を観た思い出がありまして、時が過ぎて今このような場に立っているということで、とても嬉しくて、またとても信じられない思いです。ありがとうございます。

MC:中嶋イッキュウさん、お願いします。

中嶋:ジェニーハイのヴォーカル、中嶋イッキュウです。今回はこの素晴らしい映画の主題歌を担当させていただけるということで、映画が終わって自分の声から曲が始まって、すごく感激しましたし、今回の高野さんとのコラボもさせて頂いて本当にた楽しかったです。ありがとうございました。

MC:主題歌は映画用に書き下ろしたという話ですが?

川谷:映画を観た人が、曲を聴いてもう一度感動できるようにしようと思ったので、歌詞にはめちゃくちゃこだわっていて、何回も書き直したので、僕が今まで作った中でも最長期間作っていた気がするので、僕の思いもすごく強くて。だからエンドロールで流れた時、本当に泣きそうになるぐらい、自分の今までの努力と、演者さんたちの気持ちが入って来て、頑張ったなと思って、今もめっちゃ嬉しいです。ありがとうございます。

MC:いかがですか吉岡さん。

吉岡:本当にいい曲だなって。歌詞が本編で出てくるクリエイターたちの思いを全部すくい取ってくれていて、メロディーラインとかも楽しく劇場を出て行けるし、エンドロール自体が実際スタッフさんが本当に多い作品なんで、普段のエンドロールよりちょっと長いかなーって思うんですけど、大勢で作ってきたっていう実感がふつふつ湧いてくると言いますか、からの佑さんのシーンにいくという、曲からの佑さんの流れが完璧すぎて、最高の主題歌だなと。本当に何度も聞いてます。

MC:高野さんは一緒に歌ってもいますけど?

高野:いやーすごい恐縮だったんですけれども、レコーディングの時には川谷さんにディレクションをしていただいて、声優のレコーディングとも全然違う仕方をしていただいて、「『私の想像が勝って~』の『か』を録りたいんですよ」みたいな。音として言葉を捉えててくださって、どうしたらその言葉がちゃんとみなさんに届くのかとか、本当に細かなディレクションのおかげで、私の歌わせていただいたパートも、より魅力的になって皆さんに届いたのかなぁと思って。貴重な経験をありがとうございます。

MC:小藪さん、映画をご覧になっていかがでしたか?

小籔:本当に物語自体が面白くて、最初はジェニーハイがこんなビッグ映画でやらせていただくなんて、売れるかもなあみたいな計算のみで、最初は思ってたんですけども。映画を体験させてもらったら、すごい物語が面白くて。すごい原作、すごい脚本家さんがお書きになられていると思うんですけど、めっちゃくちゃ面白すぎて、これはもしかしたらゴーストライターがおるかもなと、よぎるぐらい面白かったんですね。好きなシーンは吉岡さんが高野さんを許すシーンであったりとか、中村さんの主人公に対する仕上げもすごいかっこいいなと思ったし、小野さんがおにぎりをみんなに振舞っているところも、あるような、こういうのって、部署をまたいでお願いする時って。この人できる人やなと思ったり。柄本さんも最初の頃はちょっと腹立ってたんですけれども、この人もプロデューサーという立場だったらしゃあないことやったんだと、最後にジャンプしているときに、「悪い子ではなかった」みたいな。大きな物語も面白いですが、細かなシーン一つ一つが本当によくできてて面白かったなと。僕も仕事頑張らないとと思えた映画でした。

MC:柄本さん、ジャンプが褒められてましたけれども。

柄本:あれは僕は考えてません(笑)。台本に書いてありました。僕がいきなりジャンプしたわけではないんですけど、台本に書かれて、「ジャンプした足を当てる」と書いてあったんですが、その動きがですね、昔のウイスキーのCMで、僕の大好きな役者さんがそれをやってたんですよ。小学校の時にそれがすごい好きで、ずっと練習してたんですよ。だから、できたんです。だから台本読んだ時に「キター!!」と思って、これやる機会がこの仕事やっててあるんだって思いましたね(笑)。やっててよかったなぁと思って(笑)。

MC:新垣さんは、お気に入りのシーンとかありますか?

新垣:最初のシーンがとてもすごい長回しで、すごいなあと思いました。あと、ショップ店員の宮森さんに共感しました。以上です。

小籔:これをよく言うんですけど意味わからないんですよ。もっと共感する方が山ほどいると思うんですけど。ショップ店員さんももちろん素晴らしいと思うんですけど、こんだけ魅力的な人がいて、それ言ってる意味がわからないですね。ガッキーは無視してください。すいません。

MC:中嶋さんはいかがですか?

中嶋:たくさん好きなシーンがあるんですけど、吉岡さんが高野さんにアフレコとときに何回もダメ出しをされるシーンは、自分もよく絵音さんにダメ出しされるので共感しました(笑)。監督が私にとってのPなんですけど、その人の脳みそにある理想に近づける作業っていうのはすごく大変でもあって楽しさもあるんですけど、その苦労は、泣き出してしまう気持ちもすごい分かりましたし、それを最後に許すというか分かり合えるシーンもグッときました。

MC:高野さん、2人の共演シーンは振り返ってどうでしたか?

高野:アフレコシーンはすごくリアルだと思うんですけど、あんなことは実際には多分起こり得なくて、みんなが「アフレコ現場怖いな」と思ったらあれだなと思ったんですけど(笑)。それだけ瞳監督の情熱だったりとか、「私はこうしたい」っていう好きな想いがあるからこそ曲げられないという気持ちが伝わってきて、そこに応えられないっていうのがもどかしくて、葵ちゃんは泣いちゃったんじゃないかなーって思いましたけど、そのシーンについて吉岡さんとおしゃべりした時に、吉岡さんは「ダメ出しをするのが大変だった」っておっしゃってくださって、恐縮でした。

吉岡:本当にあのシーンが一番辛いというか。そのくらい高野さんの声が、私には完璧すぎるんですよ。「どう見てもアニメのあの映像にあってるじゃん!」って思ってて。でも劇中の瞳は、ものすごく高みを目指しているんで、「もっといける!もっといける!」っていう期待値がすごい高くて。本番中に心の中では、「麻里佳ごめんね!」っていう気持ちと、「いや、でももっといけるんだ!」っていう監督の思いを体現しなきゃっていうので、本当に難しいシーンだなーと思ってたんですけど、実際本編を観ると、完ぺきだって思ってた高野さんの声の演じ分けが本当に絶妙で、たしかに最後「これだ!」っていう声が2人で見つかった瞬間の声の当たり方っていうか、感動を引っ張っていく力、その声の演じ分けにビックリしましたね。本当にすごいことなんだなって、改めて声優さんへのリスペクトが高まったシーンになりました。