第73回サン・セバスティアン国際映画祭コンペティション部門に正式招待された『災 劇場版』が、2026年2月20日(金)より新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国公開される。この度、ポスタービジュアルとティザー予告が解禁された。

解禁されたポスターには、香川照之演じる“男”が煙草をふかす姿が大きく写し出されている。煙に紛れて左半分が消えかけた表情は読めず、「誰もが、自分には関係ないと思っていた。」というコピーが、作品全体を覆う“不穏さ”と“災い”の気配を強調している。
ティザー予告は「誰もが、自分には関係ないと思っていた」という印象的なテキストから始まる。映るのは、悩みを抱える女子高生、運送業の男、ショッピングモールの清掃員ら、どこにでもいる市井の人々の日常。刑事たちは困惑の色を浮かべ、中村アン扮する堂本刑事は涙を流す。
そして映像の随所に現れるのは、さまざまな姿で登場する香川照之演じる“男”。服装も雰囲気も異なる複数の「男」が次々に現れることで、観客の不安を一気にかき立てる。「いつどこで誰が災難に合うかなんて誰も分からないんだよ」「人は理由もなく死なないので」意味深なセリフとともに、車の下敷きになった足元、海に浮かぶ髪など、不穏な映像が畳みかける。ラストを飾る若い男の“叫び”が、本作が描く混沌を象徴する。
予告には、香川、中村アンに加え、中島セナ、松田龍平、内田慈、藤原季節、じろう(シソンヌ)、坂井真紀、竹原ピストル、宮近海斗など豪華キャストが登場。「男」は彼らとどう関わるのか、そしてタイトルにある“災”とは何を指すのか――すべてはまだ霧の中だ。
▼ティザー予告
■作品情報
タイトル: 『災 劇場版』
読み: さい げきじょうばん
公開: 2026年2月20日(金)
新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国公開
英題: SAI: disaster
出演:
香川照之
中村アン 竹原ピストル 宮近海斗
中島セナ 松田龍平 内田慈 藤原季節 じろう(シソンヌ) 坂井真紀
/ 安達祐実 井之脇海
監督・脚本・編集: 関友太郎、平瀬謙太朗
音楽: 豊田真之
原案: 5月
制作プロダクション: AOI Pro.
配給: ビターズ・エンド
劇場版製作幹事: 電通
製作著作: WOWOW
ストーリー:
家族や進路に悩む女子高生、過去を抱えた運送業の男、冴えない清掃員と理容師、負債を抱えた旅館の支配人、平凡な主婦。ある日、彼らの日常が前触れもなく不可解な“災い”に襲われる。警察は自殺や事故として処理するが、何かがおかしい。刑事・堂本だけがその違和感に気付き、真相に迫る中、災いの現場には必ず“男”の姿があった――。
🄫WOWOW

