9月14日(日)よりWOWOWにて放送・配信がスタートする本格社会派ミステリー「連続ドラマW 夜の道標 -ある容疑者を巡る記録-」。9月1日、主演の吉岡秀隆、高杉真宙、そして森淳一監督が登壇する完成報告会が都内で開催され、ドラマに込められた思いや現場でのエピソードが語られた。
WOWOWドラマ「トクソウ」以来11年ぶりの出演となる吉岡は、緊張感をにじませつつも「WOWOWらしい骨太なドラマができたと思います。社会派ミステリーということですが、自分としては“社会派”の後に“ヒューマン”を付けてほしいくらいの作品です」とコメント。
役づくりについては「窓際の、しょぼくれた男の気持ちが分かる年齢になってきました。大矢に出会い、情熱に再び火がつくというところは、現場のライブ感で表現しました」と振り返った。
若手刑事・大矢啓吾を演じた高杉は「刑事に憧れて、やっと刑事になれたというキャラクター。正義感があふれて空回りしてしまう役どころでした」と語り、「脚本を読んで映像が頭に浮かびました。観てくださる方の声を聞きたいという気持ちで演じました」と真剣な表情で話した。
森監督は「後半にいくにつれて内容が重くなるので、ただ派手な演出をするのではなく、見てくれた人の心にリアリティを持って届くものにしたかった」と作品づくりへの思いを吐露。
犯人・阿久津を演じた野田洋次郎からは、撮影現場で監督を気遣った温かいエピソードが寄せられた。それを受けた吉岡は「素晴らしいコメントですね。本当にいい人だなと思いました。僕たちが死に物狂いで追いかける阿久津ですが、今のコメントを聞いて“犯人が野田さんでつくづく良かったな”と思います」とユーモアを交えて絶賛し、会場を笑わせた。
舞台となる90年代後半について問われると、吉岡は「『北の国から ’98 時代』をやっていた頃。マイナス20度の雪国で芝居をしていました」と回想。高杉は「僕は2歳でした。弟が生まれた年で人生の転機ですね」と笑いを誘った。
イベントの最後、吉岡は「監督と最初に会った時、このドラマをつくる上で“見てくださる方を誰も傷つけたくない”という思いから始まりました。作品から感じ取ったものの先に、もう一歩考えていただけるドラマになったと思います」と観客に呼びかけた。
■作品情報
タイトル:「連続ドラマW 夜の道標 -ある容疑者を巡る記録-」
放送・配信開始日:2025年9月14日(日)午後10時スタート(全5話/第1話無料放送)
出演:吉岡秀隆、高杉真宙、野田洋次郎、瀧内公美 ほか
監督:森淳一
放送・配信:WOWOW
© WOWOW