主人公は“もふもふビーバー”!?ディズニー&ピクサー最新作『私がビーバーになる時』2026年春公開!

『トイ・ストーリー』『リメンバー・ミー』などで“もしもの世界”を描き続けてきたディズニー&ピクサーが贈る、最新作『私がビーバーになる時』(原題:Hoppers)が2026年春に全国公開されることが決定。あわせて、特報映像とティザーポスターが解禁された。

本作の主人公は、動物が大好きな少女・メイベル。科学者たちが開発した、人間の意識をリアルなロボット動物に転送する技術《ホップ(意識転送)》を使い、彼女はなんとも愛らしい“ビーバー”に姿を変えて動物たちの世界に飛び込む。今回解禁された特報映像では、メイベルがホップする様子や、森の中の動物たちと会話を交わす夢のような瞬間、さらに“動物界のルール”に驚くカルチャーショックの描写などが盛り込まれており、観る者の好奇心を刺激する内容となっている。

空飛ぶトンボ、小鳥たち、森の仲間たちの声を理解できるようになったメイベルは、未知の世界を楽しむ一方で、人間の価値観とは異なる動物たちのルールに直面。仲間のビーバーがクマに捕食されそうになるも、それが「ルール」として受け入れられているという場面では、メイベルが大きな葛藤に直面する。動物の世界で何を学び、彼女がどんな答えを導き出すのか——感動のラストにも注目が集まる。

本作の監督・脚本を務めるのは、『インサイド・ヘッド』のストーリーボードアーティスト、ダニエル・チョン。制作にあたり、ビーバーが住む自然環境や動物型ロボットの研究、そして高畑勲監督の名作『平成狸合戦ぽんぽこ』からも大きなインスピレーションを得たと明かしている。「人間と動物、両方の視点から“もしもの世界”を描くというユニークな手法で、新たなピクサー作品が生まれました」と語るチョン監督の言葉からも、作品に込められた想いが感じられる。

▼特報

■映画情報
タイトル:『私がビーバーになる時』
原題:Hoppers
監督・脚本:ダニエル・チョン(『インサイド・ヘッド』)
制作:ニコル・パラディス・グリンドル(『インクレディブル・ファミリー』)
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
公開日:2026年春 全国劇場公開予定

©2025 Disney/Pixar. All Rights Reserved.