松本穂香&奈緒、角川春樹監督が「優し過ぎて不安」? 窪塚洋介「“龍”とか“朱雀”。半端じゃない人」

累計400万部を超える髙田郁による時代小説を、数々の名作を世に送り出してきた角川春樹が生涯最後の監督作として、松本穂香主演で映画化する『みをつくし料理帖』が、10月16日より公開される。このほど、9月17日に丸の内TOEIにて完成披露試写会が行われ、松本穂香、奈緒、若村麻由美、窪塚洋介、小関裕太、藤井隆、石坂浩二、中村獅童、角川春樹監督が登壇した。

松本、奈緒、窪塚、小関、藤井は、角川監督作品に初出演。松本は角川監督から毎日現場で褒められていたそうだが、「監督は撮影前から『女性陣は褒めて伸ばす。男性には厳しくいく』と宣言されていたので(笑)。褒めてくださっても、それがよぎって…(笑)。本当に思ってくれているのかな?」と不安になったという。これに同調した奈緒も「優し過ぎて不安」だったそうだが、監督から「OKを出しているのは本当のOKだから、大丈夫、安心しなさい」と声を掛けられたことを明かした。

「厳しかったですね…(笑)。厳しいんですけど、優しいんです」と笑った小関は、「撮影の前に本読みの時間をいただいて、監督が相手役をやってくれた」ことを告白。窪塚は「角川春樹さんと言えば、僕にとっては“龍”とか“朱雀”とか、伝説上のグループに属しているぐらいの方」だったそうだが、実際に会って「角川さんのパワーに触れて、やっぱり半端じゃない人だった」と再認識したという。

角川監督は「大きな影響を与えてくださった方」と述べた藤井。他の男性陣とは違い、「割と僕は褒めて伸ばしていただいた」そうで、撮影中にカットがかると「いいよ、藤井!」と声を掛けられたとオーバリアクションで喜んでいた。

角川監督は「持っている力以上のものを、演じてくれたし、引き出させてもらった。本当に楽しかった。現場が楽しいと思ったのは初めて」と笑顔で撮影を振り返っていた。

最後に挨拶した松本は「今、皆さんの前に立ってお話できていることがすごくありがたく、幸せなことなんだと思いました。大切な人と映画館で観ていただけたら、すごくうれしいです」と述べ、イベントを締めくくった。

『みをつくし料理帖』
10月16日(金) 全国公開
監督・製作・脚本:角川春樹
原作:髙田郁「みをつくし料理帖」
脚本:江良至 松井香奈
料理監修:服部幸應
出演:松本穂香 奈緒 若村麻由美 浅野温子 窪塚洋介 小関裕太 藤井隆 野村宏伸 衛藤美彩 渡辺典子 村上淳 永島敏行 反町隆史 榎木孝明 鹿賀丈史 薬師丸ひろ子 石坂浩二 中村獅童
配給:東映

【ストーリー】 時は、享和二年。大坂。8歳の澪(松本穂香)と野江(奈緒)は、暮らし向きが違えども仲の良い幼馴染だった。「何があってもずっと一緒や」と約束を交わす二人だったが、その約束の夜から大坂に大洪水が襲う。それから時は流れ、江戸の神田にある蕎麦処「つる家」に、女料理人として働く澪の姿があった。あの大洪水で両親を亡くし、野江とも離れ離れになってしまった澪は、「つる家」の店主・種市に助けられたのだった。種市に天性の料理の才を見出され、女でありながら料理人として働いていた。しかし江戸の味に馴染めず試行錯誤の日々を過ごしたのだが、やがて「つる屋」の看板料理を見出していく。たちまち江戸でも評判になっていく店にある日、吉原の扇屋で料理番をしている又次(中村獅童)という強面の男がやってきた。吉原で頂点を極めるあさひ太夫のために澪の看板料理を作ってくれと頼むのだった。そして、この日を境に運命の歯車が動き出す。果たして、澪と野江は再会を果たせるのか?幾度となく訪れる艱難辛苦を乗り越えながら、料理に真摯に向き合い、運命を切り開いていく女料理人の成長と、不変の友情を描いた爽快な物語。

© 2020映画「みをつくし料理帖」製作委員会