第92回アカデミー賞豪代表作!奴隷として売られたカンボジア少年の選択『ボヤンシー 眼差しの向こうに』8月公開!

第69回ベルリン映画祭パノラマ部門に出品され、観客投票で3位を記録、さらにエキュメニカル審査員賞を受賞し、第92回アカデミー賞ではオーストラリア代表作品として外国語映画賞に選出された映画『BUOYANCY(英題)』が、邦題『ボヤンシー 眼差しの向こうに』として8月7日より公開されることが決定した。併せて、予告編、ポスタービジュアルがお披露目となった。

オーストラリア人監督のロッド・ラスジェンの長編デビュー作となる本作は、監督自身が長年にわたり取材した奴隷労働の現実をフィクションに落とし込んだ作品で、全編クメール語とタイ語で描かれる。

カンボジアの貧しい田舎からタイへ働きに出た14歳の主人公チャクラ役のサーム・ヘンは、奴隷として陸から遠く離れた船の上で絶対的な権力を持つ船長のもとで働きながら、徐々に人間性を失っていく姿を壮絶に演じる。

迫真に迫った映像は、観る者に今なお残る奴隷労働の事実を突きつけながらも、映画という手法を用いて、“少年は家族と別れどのように生きていくのか”、“生きるためにどんな選択・決断をするのか”などの疑問を現実のものとして、鋭く訴えかけてくる。

『ボヤンシー 眼差しの向こうに』
8月7日(金) 全国ロードショー
監督・脚本:ロッド・ラスジェン
出演:サーム・ヘン タナウット・カスロ モニー・ロス
配給:イオンエンターテイメント

【ストーリー】 カンボジアの田舎の決して裕福ではない家族。14歳のチャクラ(サーム・ヘン)は、将来を期待されている兄とは違い、労働の担い手としか扱われない自分の境遇に納得がいかない。お金を稼ぎたいチャクラは、友人から“有給の仕事”を斡旋するというブローカーを紹介してもらい、誰にも相談することなく、単身、家を出る。チャクラは同じ境遇の数人たちとともに密かに国境を越え、タイに入国する。しかしそこで待ち受けていたのは、ブローカーによる“身売り”だった。他のカンボジア人やビルマ人とともに“奴隷”として漁船に放り込まれ、劣悪な環境下で労働を強制される。1日22時間魚を漁り、与えられる食料は、冷めた米飯のみ。陸から遠く離れた船の上で絶対的な権力を持つ船長は、歯向かう者や衰弱した者を見せしめのごとく拷問し、殺し、海に放り捨てていく。脱出することも、陸に上がって逃げ出すこともできぬまま、非人間的な環境と拷問の恐怖に怯え、チャクラの心は摩耗し、人間性は失われ、破壊的な人格が芽生え始める。14歳の少年が、非人間的な状況下で選んだ、生きるための手段とは…。

© 2019 Causeway Films HQ Pty Ltd, Filmfest Limited and Screen Australia. All rights reserved.