【全文掲載】ムロツヨシ「はんごろし」「手を抜く」「口下手」「カッパ人生」奈緒、寺岡呼人らのお悩みを“爆笑”解決!

MC:このままいくと、この話で終わってしまいそうなので(笑)。続けて、奈緒さんは、ムロさんと初共演ということで、ご一緒されていかがでしたか?

奈緒:すごく楽しかったです(笑)。ムロさんは、誰にも緊張させない座長でいってくださって、こうやってムロさんは思ってることを全部口に出して、全部自分で言うのも含めて(笑)。だからこそ私たちも何でも思っていることを言えたりとか、あの撮影期間にして、みんなでご飯に行ったりもできないんですけど、本当にどの部署も一体感がすごかったんですよ。監督と撮影部の伊藤麻樹さんも今回が初めてってだとおっしゃってましたけど、初めてとは思えないぐらい、すごく私が参加させていただいたときもチーム感があって、それはムロさんが作り上げていらっしゃったものだろうなと思って、参加させていただきました。

ムロ:ありがとうございます。奈緒さんは素敵な空気を作ってくれました。奈緒さんがいるときは男性スタッフの動きが早いんですよね。照明部の、照明を運ぶスピード早いっていうね。

MC:ありがとうございます(笑)。永野さんは、ムロさんとお仕事でも御一緒される機会がこれまでもあったと思うんですけれども、本作でムロさんの新たな発見はありましたか?

永野:本当に長い付き合いなんです。2004年に映画で一緒になって、それ以来の付き合いだったので、生い立ちが不幸なのは知っていました、彼の。

ムロ:不幸ではないから!私の生い立ちは不幸ではない!ちょっと特種なだけ(笑)!!

永野:失礼しました(笑)。でも本当に、孤独が似合う男だなと改めて思って。でも僕たちの前では明るいです、いつも。だけど映画の中で孤立する姿に嘘がなくて、その佇まいの真実みたいなものがすごくスクリーンの中で強烈に印象付けられて、役者としての振れ幅も感じたし生い立ちの特種さを感じましたので(笑)、非常にいい映画で彼の生き様こそがこの映画にそのまま反映されたなっていう素晴らしい記録映画だと思ってます。

MC:毎熊さんは、いかがですか?

毎熊:僕はムロさんとは2回目で、1回目はずっとムロさんのことを「叔父貴」って言って慕っている役だったので、結構いろんな話を現場でもして、本当に優しい先輩だなぁという感じだったんですけど、今回はちょっと怖いなぁって思いました。

MC:ネタバレになるから難しいですけど、今回は慕っているとかいうより、他人中の他人の訳ですから、あんまり仲良く話すこともなかったですね。

毎熊:その役として現場に皆さんいらっしゃるので、僕も今回はあんまり馴れ馴れしくムロさんに話しかけるのはやめとこうって思いながら、でも1回目とは全然違うムロさんを役として対峙して感じたのでも、1回目に感じたムロさんとやっぱり違ういろんな面がきっとあるんだろうなぁと思って、なんかちょっとワクワクしました。

ムロ:でも本当に久々でしたけど、嘘偽りなく言いますけど、僕、ある深夜ドラマでご一緒してから毎熊くんのファンになったんですよ。まったく僕とは真逆のスタイルというか考え方だったり、お芝居の仕方が大好きで、今回会話せずに臨んだシーンがいくつかあるんですけど、そこで僕が説得したりするシーンもあるんですけど、打ち合わせ無しでの会話の成立の仕方が気持ちいいんですよ。気持ちよくなっちゃいけないシーンなんですけど、あとアクションではない、乱闘でもない、なんかモゾモゾするシーンがあるんですよ。モゾモゾモゾモゾって。ほとんど打ち合わせなくぶっつけ本番でやったシーンが本当に滑稽で、だけどリアリティがあってっていうのは、毎熊くんとじゃなきゃ作れなかったと思うので、これは本当に嬉しかったですね。ほぼぶっつけのものが採用されましたね。モゾモゾして、ヒマさえあれば落ちた醤油を取ろうとする役なんですよ。醤油、そんなストーリーに関わってこないんですよ!? これ見たとき、すげー役者だなぁと思って。醤油いっさい大事じゃないんですよ!?「それを頑なになんでやったの?」って聞いたら、「どうしても醤油が持って帰りたかったんです」って(笑)。こんな役者、好きだなあと思って(笑)。ストーリーの邪魔にはなってないですよね、監督ね?

金井:僕もあの醤油が、ここまで生きてくると思ってなくて。しかもカメラマンも気に入っちゃって、その後、醤油から撮ってて(笑)。

ムロ:やめてよ(笑)、醤油のお話でもないしさ(笑)。

毎熊:やってみて初めてわかったんですけど。この映画は醤油が大事だったって(笑)。

ムロ:こういう着地点を持てる役者さんで、すごく楽しいんですよね。

毎熊:僕もすごい楽しかったです(笑)。