【全起こし】ふぉ~ゆ~、次なる野望は「ジャニーズ初、CD出してないのに東京ドームでライブ」 ふぉ~ゆ~新プロジェクト発表イベントレポート 全文掲載

MC:コメントもたくさんで、最終的に27万件以上。8万人以上の方が御覧いただいたということで、この数にもびっくりですよね。

辰巳:今まで見たことがなかった夢なんですけど、東京ドームでのライブなんてのも夢に見えてきましたね。8万人というお友達が増えたと思うと。

福田、越岡、松崎:いや…、いやあ…、いやああ!そこは違うかな…。

辰巳:いや、目標は高く(笑)。ふぉ~ゆ~東京ドームというのも見えてきたんじゃないですか?

松崎:LINE LIVEを東京ドームでやるっていう。

辰巳:みんな俺らじゃなくて、携帯見てるってことになるんだけど(笑)。

福田:でも僕らぐらいになると、生より一回フィルターを通したほうが良かったりするので。

越岡:そうそう、そうね。

福田:今はアプリもすごい性能が良いので。いい感じで盛っていただけたらななんて思っております。

MC:自虐に対してメンバーの皆さんも何も言わないっていうね(笑)。

越岡:そのとおりですからね(笑)。

MC:お友達が10万人ですからね。

福田:お友達が10万人の人っていますか?

越岡:いや、いるよ。結構いらっしゃると思うよ。

福田:僕らもすごいじゃないですか。こんなにいくと思わなかったじゃないですか。

辰巳:僕らの公式アカウントが開設されてから、逐一みんなで見ながら「1万人越えたよ!、2万人越えた!」とかずっと言ってたら、気がついたら10万人越えをさせていただいて。

福田:びっくりですね。ちょっと申し訳ない気持ちのほうが…。

越岡:メンバーが一番ビックリしてます。10万人に対しては。

MC:何万人越えたくらいから、ちょっとこれは大変なことになってるぞと?

福田:5000人ですね。5000人を越えたあたりから、これはしまったなと思いましたね。

MC:結構少なく見積もってたんですね(笑)。

福田:全然、5000人いったら、実家の母ちゃん喜びますから(笑)。

MC:それが10万人ですからね。これから番組が改めてスタートすると、どんどん増えそうですね。

辰巳:ジャニーズ初、LINEを交換できるジャニーズですから(笑)。これからどんどんお友達になってくれたらと思ってます。

福田:めちゃくちゃフランクですよね。

MC:ちなみ今日ご覧になっていて、気になったコメントはなにかありますか?

辰巳:やっぱり、自由な僕らをツッコんでくれるコメントですかね。僕らすぐ椅子から立っちゃう癖があるんですけど、「座って」っというコメントはよくありましたね(笑)。

越岡:あと、リスナーの皆さんがよくボケる。意外とボケてきてくれて、それが楽しかったなっていう。

福田:大喜利大会でしたね。

越岡:そうそう。みんなで大喜利大会しているみたいな感じで(笑)。

福田:ふぉ~ゆ~が司会で、リスナーの皆さんがボケる人たち。

辰巳:絶対無理だよ。絶対、みんなボケるでしょ!?

福田:いや、僕人生で一回もボケたことないし。

辰巳:うそつけよ!

越岡:とぼけ続けてるでしょ。本当に僕らふぉ~ゆ~の楽屋に、みなさんが遊びに来た感覚で番組をやらせていただいた感じですね。

MC:松崎さんは、気になったコメントはなにかありますか?

松崎:気になったコメントですか…。僕たちが立っちゃうと、すぐ「座れ!」「座れ!」「座れ!」「座れ!」「立ちすぎ」「ふぉ~ゆ~落ち着け」みたいなコメントですかね。やっぱり友達なんでしょうね。気持ちはね。

辰巳:友達だね。これからどんなやりとりができるのか楽しみです。

MC:配信のペースについて、改めて伺ってもよろしいでしょうか?

辰巳:ペーストしては毎月一回、ふぉ~ゆ~4人で番組形式の配信を行うのと、月に一回ずつメンバー個人の配信があります。月4回、メンバーの個人配信、+メンバー全員で配信するという計5回は必ずやっていきたいなと。

MC:先ほどのLINE LIVEの中でもいろいろな案が出てましたよね。

越岡:改めてやりたいと思ったのはリスナーさんから送られてきた、ふぉ~ゆ~でドライブをやってみたいなっていう。やったことないから。

松崎:あと、学力テストとかね。

辰巳:いいねえ。松がやったほうが良いよ(笑)。

松崎:身体検査、健康診断とか。

辰巳:身体検査ってなんだよ(笑)。危ないもん持ってるんですか!?

福田:でも本当に自由度高くやらせていただいて、これからの可能性を感じたと言いますか。

辰巳:個人配信ではすごくゆるく、みなさんと一緒に見ながらその場でいろいろなことをやっていけたら良いんですけど、グループの配信はロケとか行ってVTRとかも撮って、いろいろなことをやっていきたいですよね。例えば今、みんなで話していることでいったら、職業体験をみんなに見てもらうとか。そのVTRを見ながら、番組で振り返ってみたり。まだまだ可能性はたくさんあるなと感じています。