【全起こし】片寄涼太&川栄李奈のラブラブ演技に、伊藤健太郎が嫉妬「なんやコレ!?」『きみと、波にのれたら』完成披露試写会レポート 全文掲載

MC:湯浅監督、どうですか? 音楽も含めた完成度というか。

湯浅:そうですね、本編中に歌っていただくことも多くて、演じてもらうだけでなく、おかしいことがあったら言ってもらったりとか、なんかアドリブもあったら拾ったりとか、画もできてなかったので演技に合わせて調整したりとかしているので、とても良い感じにできたなという風に思っています。音楽もちょっと流し過ぎじゃないかというぐらい流れていて(笑)。でも、きっと観た後は皆んな口ずさんで帰るんじゃないかという感じがしていますね。

MC:その曲ですけど、港とひな子が2人で歌うシーンが本編で何度か登場するということなんですが、じつはこれは現場で、片寄さんからのアイデアで、一緒に歌うということになったと。監督、もともとは2人で歌うシーンだったんですか?

湯浅:2つのシーンがあって、片寄さんと川栄さんがそれぞれ歌うということだったんですが、先に片寄さんがやって、「軽い感じでラフにラフに」って言ったら、「川栄さんがいるんだったら、一緒に歌っちゃえば良いんじゃないの?」って。別々にやるっていうのにも、僕らも確信はなかったので、「じゃあ、やってもらった方が良いんじゃないかな」って言ったら、すごく良い感じにできたよね(笑)。可愛らしいカップルというか、彼らは幸せなんだろうなという感じの。割とオーソドックスなタイプの映画だとは思うんですけど、そこら辺は逆に斬新なのかもしれないと思いましたね。

MC:片寄さんは、どうしてそういう発想になったのですか?

片寄:空気が出るというか、歌の仕事をやらせていただけているからこそ、レコーディングのブースの緊張感とかも知っているつもりなので、そういった空気感の中で一人でやるよりも2人で歌った方が、良い空気感になるんじゃないかとイメージしていたので。でも、さっき聞いたら、すごい嫌だったと。本当に嫌だったと(笑)。

MC:え、川栄さんが? 一緒に歌うのが嫌だったんですか?

川栄:…はい(笑)。だって、上手いし、「キーがこうで…」とか言ってくださるんですけど、よく分かんなくて(笑)。それと“二度目まして”ぐらいだったので、あまり会話もしてなかった状態で歌に入るのが、すごく緊張してしまいました…。

MC:それは知らない人に話しかけられるのが嫌だったってことですかね? そういうことじゃない?(笑)

片寄:知らない人と話が嫌なら、歌も嫌でしょうからね(笑)。

川栄:いやいや(笑)。緊張してました(笑)。

湯浅:そうとは思えない感じに仕上がってますから(笑)。

片寄:僕は川栄さんを笑わせよう、笑わせようとしながら、やってました。

MC:川栄さんがボソボソっと歌っているのも、(本編で)使ってると聞きましたけど。

湯浅:そうですね。アドリブみたいなものも。できるだけ良いもは入れて、何割かはプレスコっぽい感じかもしれないですね(笑)。

MC:伊藤さんはそれを聞いて、どう感じました?

伊藤:冒頭のシーンを今から皆さん、観てもらえれば分かると思いますけど、すごいんですよ、2人のラブラブが。僕は観ていて「なんやコレ!?」って思って(笑)。すごい羨ましくなりますからね!? すごいですよ。これは楽しみにしてもらいたいですね。大好きなシーンです。

MC:ラブラブのね(笑)。さあ、そして本作ですけれども、自信を持てずにいる人達の背中をそっと押すような作品になっているということで、皆さんがこれまで背中を押されたエピソードがありましたら伺いたいと思うのですが、片寄さん。

片寄:上京する時に高校生だったんですけど、父が高校の先生をしているんですね。そんな父が「大学なんてものはいつでも行けるから、今やれることをやった方が良い」と言ってくれて。そこで迷いが吹っ切れて、じゃあやってみよう、挑戦してみようと思って。父からすると、高校の教師が「大学なんていつでも行ける」なんて言っちゃいけないと思うんですけど(笑)。それを言ってくれて、すごく気が楽になったという思い出がありますね。

MC:まさかお父さんがそんな言葉をという意味もありますもんね。川栄さんはいかがでしょうか?

川栄:私は母ですね。自分の決めたことを否定せずに、「なんでも自分が好きなら良いんじゃないの」と言ってくれて。いつもその言葉に救われます。

MC:松本さんはいかがでしょうか?

松本:私はすぐに自身をなくしてしまうタイプなんですけど、そういう時に、マネージャンさんが「松本ちゃんは、役者として生きていく人だと思ってるから」と言ってくれたことがあるんですけど、それはよく思い返します。