池松壮亮「オダギリさんの圧倒的な映画への信念に感動した」舞台挨拶で熱弁!

オダギリジョーが脚本・監督・編集・主演を務める『THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』が9月26日(金)に全国公開を迎え、TOHOシネマズ新宿で初日舞台挨拶が行われた。登壇したのは、池松壮亮、麻生久美子、永瀬正敏、そしてオダギリジョー監督。会場は満員の観客で熱気に包まれた。

イベントは、警察犬オリバー・フォン・ボアハイム(?)がサプライズ登場し、ブレイクダンスを披露するユーモラスな幕開けからスタート。しかしオダギリ監督から「絶対にニセモノだろ!?」とツッコミが入り、偽オリバーは客席へ逃走。会場は笑いと拍手に包まれた。

念願の公開初日を迎えたオダギリ監督は、映画館で観ることの大切さを強調。「映画館でしか経験できないことがあります。この音響や映像の構成は、映画館で観るために作ったもの。自宅では100%伝わり切らないと思っています」 

さらに、親子試写会や“わんこ試写会”などユニークなプロモーションを振り返り、「子どもたちが予想以上に楽しんでくれた姿に驚きました。ピュアな気持ちで観れば、この映画をもっと違う角度で楽しめるのかもしれません」と語った。

池松壮亮は「オダギリさんの圧倒的な映画への信念に感動しました。不思議で挑戦的な作品だと思います」と分析。麻生久美子は「犬に向けた試写会に参加しましたが、舞台挨拶に立つオダギリさんの背中をどうしても見たくて」と微笑ましいエピソードを披露。永瀬正敏は「猫好きとしては“猫試写会”もやってほしかった」と会場を和ませた。

また、深津絵里の8年ぶりの映画出演について、オダギリ監督は「最後の歌唱シーンは本物の芸術を見ているようだった」と絶賛。池松も「深津さんがそこにいるだけで作品の格が上がった」と共演の喜びを語った。

キャスト陣からはオダギリ監督へのリスペクトも次々と寄せられた。永瀬は「開けていない扉を開けてもらった。『オリバー』は寅さんのように続いてほしい」と長寿シリーズ化に期待を寄せる場面もあった。

最後は主演の池松が「オダギリさんを筆頭に丹精込めて作り上げました。ぜひ映画館で観てください」と力強く呼び掛け、イベントは温かな拍手に包まれて幕を閉じた。

■作品情報
タイトル:『THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』
脚本・監督・編集・出演:オダギリジョー
出演:池松壮亮、麻生久美子、本田翼、岡山天音、黒木華、鈴木慶一、永瀬正敏、佐藤浩市、深津絵里 ほか
制作プロダクション:MMJ
配給:エイベックス・フィルムレーベルズ
公開表記:絶賛公開中!

© 2025「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」製作委員会