第38回東京国際映画祭「Nippon Cinema Now」部門に選出された映画『みらいのうた』が、10月31日(金)、丸の内ピカデリーにてワールドプレミア上映を迎えた。上映後の舞台挨拶には、THE YELLOW MONKEYのボーカル・吉井和哉とエリザベス宮地監督が登壇し、満席の観客を前に撮影秘話や作品に込めた想いを語った。

冒頭、宮地監督は「歴史ある東京国際映画祭で『みらいのうた』の門出を皆さんと迎えることができて、とても光栄です」とあいさつ。吉井も「エンディング曲『みらいのうた』が流れた瞬間、ふたりで『旅立ちましたね』と話していました」と感慨深げに語った。
映画の英題「TimeLimit」について、吉井は「人は誰しも人生のタイムリミットを迎える時が来る。それは“締め切り”のようなもの」と説明。宮地監督は「エンドロールに『みらいのうた』をはめた時、3年間の出来事がすべて昇華されるように感じた」と、その決定が作品を象徴する瞬間になったと振り返った。
吉井は「登場人物もロケ地も小道具も、ぜんぶ神さまが与えてくれたような、不思議なドキュメンタリー」と語り、作品が偶然と必然に満ちていたことを明かす。3年間に及ぶ撮影では、闘病の最中や声が出なくなった時期もあったが、「ドキュメンタリーを途中でやめたくなった瞬間は一度もなかった」と断言。「カメラが回っていたからこそ、病気の回復が早まった」と晴れやかに笑顔を見せた。
映画は吉井のドキュメンタリーであると同時に、彼を音楽の世界へ導いたURGH POLICEのボーカル・EROとの友情を描く。「僕のドキュメンタリーだけでは面白くない。EROさんの生活の支えになれば」と出演を依頼したという吉井。宮地監督も「EROさんの存在感と華に魅了されました」と語り、「再びステージに立つ二人の姿を撮りたいと思った」とその撮影動機を明かした。



■作品情報
 タイトル: 映画『みらいのうた』
 公開日: 2025年12月5日(金)全国公開
 監督: エリザベス宮地
 出演: 吉井和哉
 配給: murmur
 配給協力: ティ・ジョイ
©2025「みらいのうた」製作委員会

