西日本最大級の総合芸術大学・大阪芸術大学が産学協同プロジェクトとして制作したオムニバス映画『メイソウ家族』が、2025年8月29日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷、テアトル梅田ほか全国順次公開される。このたび、予告映像と場面写真が解禁となり、キャスト陣からの熱いコメントも到着した。
本作は大阪芸術大学映像学科に所蔵されていた学生の優秀な脚本3本を基に、現役学生がアレンジを加えて完成させた『YUI』『MONOS』『UMI』の3篇からなるオムニバス作品。演出、撮影、美術、照明などを学生が担当し、プロの俳優や教員と共に実践的に映画づくりを行った。
それぞれの物語は一見無関係に思えるが、メッセージや登場人物、アイテムによって繋がり合い、一つの世界へと収束していく。テーマは家族、信仰、反抗期、男女関係、そして人と人とのつながり。生きていく上で避けては通れない問いを鋭く描き出す。
公開された予告映像では、MONOSという未確認生物を連れ帰ったカップル、家庭内で問題を抱える吉田家、そして失声症の生徒と向き合う教師の姿が描かれる。テロップには「みんな何かを抱えている」とのメッセージが浮かび、それぞれの迷いや葛藤が交錯していく。
また、場面写真も初公開。吉田家が謎の祭壇を囲んで祈る不穏なシーンや、UMA“MONOS”の存在感など、ミステリアスなカットが並ぶ。
本作には、戸田菜穂、木村了、永野宗典、三浦理奈、西岡奏、高村佳偉人らが出演。学生たちと共に撮影を行った現場の様子について、それぞれがコメントを寄せた。
戸田菜穂は「学生さんの目が本番になると真剣に輝き、集中力の高まる現場だった」と回想。木村了も「学生の前向きさに刺激を受け、普段以上に芯を持って役と向き合えた」と語るなど、プロの俳優たちも学生たちとのコラボレーションに大きな意義を見出している。
▼予告映像
■映画情報
『メイソウ家族』
2025年8月29日(金)ヒューマントラストシネマ渋谷、テアトル梅田ほか全国順次公開
出演:
『YUI』:戸田菜穂、永野宗典、三浦理奈、高村佳偉人
『MONOS』:三浦理奈、秋庭悠佑
『UMI』:西岡奏、木村了
特別出演:久保田磨希、タージン、島田珠代、真凛、板東さえか、谷村美月
監督:熊切和嘉(YUI・UMI)、金田敬(MONOS)
脚本:三田村裕真(YUI)、阪上彰馬(MONOS)、幸田遼太朗(UMI)
脚色:菊田涼乃(YUI)、村岡楓太(MONOS)、長瀬南海(UMI)
音楽:池永正二(あらかじめ決められた恋人たちへ)
企画・製作:大阪芸術大学 映像学科
配給:日活
ストーリー概要:
『YUI』:一見平穏な家庭が、息子の異変をきっかけに少しずつ崩壊していく物語。
『MONOS』:UMAとの出会いと恋人同士のすれ違いが引き起こす予想外の展開。
『UMI』:言葉を失った生徒と向き合う教師が、筆談を通じて心を通わせていく。
©︎大阪芸術大学