“1分間で最強を決める”斬新なコンセプトで、これまでの格闘技の常識を壊して熱烈な支持を受け、社会現象級の盛り上がりを見せてきた格闘技イベント・ブレイキングダウンを舞台にした映画『BLUE FIGHT ~蒼き若者たちのブレイキングダウン~』が、1月31日より公開される。それに先立ち、1月21日に丸の内ピカデリーにて完成披露試写会が行われ、木下暖日、吉澤要人、篠田麻里子、土屋アンナ、GACKT、三池崇史監督、朝倉未来、溝口勇児が登壇した。
ブレイキングダウン出場を目指す不良・矢倉往年を演じた木下は「全部のアクションシーンがクライマックスというくらいに盛り上がっています!」と見どころを交えて挨拶し、その親友・赤井竜馬を演じた吉澤も「僕の隣に母ちゃんがいるんですけど…」と母親役の土屋をニッコリ見つめながら「楽しくて明るいシーンを見れると思います!」と喜色満面だった。
木下と吉澤は約2,000人のオーディションを経て映画初出演にして初主演に大抜擢。GACKTらベテラン勢との共演に木下は「撮影中はそこまで凄い人たちとお芝居をしている感覚がなくて…。完成作品を観て初めて『凄い人たちだったんだ!』と思いました」と初々しい天然炸裂。吉澤は「ご挨拶させていただく一人一人が凄い方。ただただ幸せな時間で宝物のような日々でした。土屋さんは母ちゃんとして現場でも優しくて、皆さんに支えられてここまで来ることが出来ました」と感謝しきりだった。
三池監督はフレッシュな木下と吉澤について「彼らがここまで辿り着いたのと、作品の内容がリンクしている。一生に一度しか演じられない役と出会えたのだと思う。吉澤君も暖日を支える本当の友情がオーディションの段階から生まれていて、彼も役とリンク。二人は素晴らしいバディです」と太鼓判を押していた。
往年の母・晴香役の篠田は、息子・木下について「今の高校生ってこんなにオーラがあるの?とビックリした。撮影でも緊張しなくて初めてとは思えないくらい物怖じしていなくて大物感が漂っていました」と褒めると、竜馬の母・薫子役の土屋は「まさしく色の違う原石がいると思った。二人の未来は素晴らしい役者になるのだと思って、私がリアルに母ちゃんみたいな気持ちになった」と目を細めていた。
ストーリー後半、大勢を相手に大暴れする半グレボス・御堂静を熱演したGACKTは「撮影の10日前からファスティングして、一回り体のサイズを下げました」とこだわりの役作りを告白。迫力のバトルを繰り広げた木下の印象を聞かれると「目の前に立ってもボーッとしている感じで心配だった。撮影現場では暖日の良さがわからなかった」とまさかの辛口ぶっちゃけも「スクリーンでの変わり様とスクリーン映えは想像できなかった。スクリーンで初めて演技を観た時に『こいつスゲエ』と思わせてくれた稀有な役者です」と逸材感に目を丸くしていた。
そんな中、溝口から「でもGACKTさん、ボーッとしている暖日に何発かもらっていましたよね?」とのタレコミがあると、GACKTは「うん、殺してやろうかと思った」とドスを効かせつつ「お前、いいなあ…という気持ちにさせてくれて嬉しかったよ」と不敵な笑み。これに木下は「GACKTさんのサイコパスな雰囲気のお陰でバトルシーンは気持ちを乗せられた」と感謝を述べようとするも「かんちゃ…感謝しています」と大事なところで言い淀み、すかさずGACKTから「そこ噛むなよ」と静かに注意されていた。
一方、溝口は本作の企画意図を「持たざる者でも一歩踏み出す勇気さえあれば成り上がれる。映画を通して多くの人にブレイキングダウンとは違う形でそれを伝えたかった」と説明。朝倉は「ブレイキングダウンの選手も何人か出ていて、リアルで上手い演技だと思った」と感想を述べる一方で「実は映画はまだ観ていません。1月31日にどこかの映画館で観るので僕の事を探してください」と予告していた。
舞台挨拶の後半では2025年の抱負を発表。木下は「料理に挑戦したい!応援よろしくお願いします!」と笑わせ、吉澤も「透けるくらい薄いトマトを切れるような包丁捌き!」と料理の腕を上げる予定。この可愛らしい挑戦に三池監督は「デッカイ夢だな!」と大笑いだった。篠田は「4歳になる娘がダンスにハマっているので、親子ダンスに挑戦したい」とすっかりママの表情で、土屋は「毎日頑張って生きます!とりあえずコツコツ!全力で」と破顔していた。
一方、「いっぱいあるけれど、語ると長くなる」というGACKTは、三池監督へまさかのオーダー。「三池監督に挑戦していただきたいのは、『BLUE FIGHT セカンド』の製作。その時はまた僕も力になれればいいなと思います」とラブコールを送ると、三池監督は「作れる機会があれば作りたい!でもそれは観客の皆さんの熱意次第です」と意欲的。すかさず溝口が「次回作は暖日が未来と総合の試合で戦うのもありかもしれない!?」とぶち上げて、いきなり指名された木下は「む、無理があります!」と悲鳴を上げていた。
最後にW主演の木下は「面白い作品なので是非劇場でご覧ください!」とアピールし、吉澤も「『BLUE FIGHT~蒼き若者たちのブレイキングダウン~』は1月31日に劇場公開されるので、皆さんには何度も劇場に足を運んでいただきたいです!」と声を大にして大ヒット祈願していた。
『BLUE FIGHT ~蒼き若者たちのブレイキングダウン~』
2025年1月31日(金)より新宿ピカデリーほか全国ロードショー
監督:三池崇史
出演:⽊下暖⽇ 吉澤要⼈ 篠⽥⿇⾥⼦ ⼟屋アンナ 久遠親 やべきょうすけ ⼀ノ瀬ワタル 加藤⼩夏 仲野温 カルマ 中⼭翔貴 せーや 真⽥理希 ⼤平修蔵 ⽥中美久 ⾦⼦ノブアキ 寺島進 ⾼橋克典 GACKT
配給:ギャガ / YOAKE FILM
©2024 YOAKE FILM / BACK STAGE