國村隼「感じ方が変わってくるんじゃないかな」歌を詠み能を愛して八十余年『幾春かけて老いゆかん 歌人馬場あき子の日々』予告編

93歳から94歳にかけて歌人・馬場あき子の1年を見つめたドキュメンタリー映画『幾春かけて老いゆかん 歌人馬場あき子の日々』が、5月27日より公開されることが決定。併せて予告編とメインビジュアルがお披露目となり、國村隼よりコメント動画が寄せられた。

馬場あき子は、少女時代から短歌に親しみ、19歳で短歌結社「まひる野」に入会。以後、教員として戦後民主主義教育の現場にも身を置きながら経済復興による創造と破壊や60年安保などを駆け抜け、うつろな豊かさに至るまでの日本を見つめて1万首以上の歌を詠んでいる。歌への傾倒と同時に、初めて「隅田川」を観たことをきっかけに能の喜多流にも入門。80過ぎまで自ら舞い、新作能も書き下ろしてきた。精力的に活動する一方、親、夫、そして歌の仲間や能の友たちは、一人また一人と先立っていく。今、馬場の胸に去来する思いとは…。

およそ一世紀にわたり、さまざまな「滅び」を繰り返す世の中を生きてきた馬場あき子の「老い」と人生観に迫る、『幾春かけて老いゆかん 歌人馬場あき子の日々』。数々の映画に出演する名優・國村隼が語りを務めている。

予告編では、95歳になるいまも、エネルギッシュに活動を続ける馬場あき子の日常を見つめ、老いとは何か、成熟とは何かを問いかける映画本編の一端が垣間見える。

さらに、本作の語りを務める國村隼が収録を録り終えての感想や歌人馬場あき子の魅力をコメントする動画も公開された。

メインビジュアルは、桜の季節を一世紀近く巡り、時代を駆け抜け、人生を味わい尽くす馬場あき子のたおやかな表情が印象的。

■國村隼(語り)コメント(動画から略文)
90年以上の人生が、その時その時に馬場さんがふっと感じたことや置かれた状況が、歌で表現されています。歌人の人生そのまんまが歌にもあるっていうことを感じられる映画だと思います。映画を見たら、何かがちょっと、いろんなものに対しての感じ方が変わってくるんじゃないかな。

『幾春かけて老いゆかん 歌人馬場あき子の日々』
2023年5月27日(土)より、新宿K’s cinemaほか全国順次公開
出演:馬場あき子 
語り:國村隼 
音楽:渡辺俊幸 
監督:田代裕 
製作・配給・宣伝:ヒッチハイク

©ヒッチハイク/FOR田代裕事務所