有村架純「仕事という価値や意味を少しずつ咀嚼」、志尊淳「表現者として届けられるものはあるのではないか」『人と仕事』メインビジュアル

『新聞記者』、『パンケーキを毒見する』など数多くの話題作を世に送り出すスターサンズ・河村光庸プロデューサーが企画、『さんかく窓の外側は夜』の森ガキ侑大が監督を務め、有村架純と志尊淳がコロナに打ちひしがれた日本の職場で、「エッセンシャルワーカー」と呼ばれる保育士、介護士などの人々、そのほか声なき仕事人達の現状をレポートするドキュメンタリー『人と仕事』が、10月8日より公開される。このほど、本作のメインビジュアルがお披露目となり、併せて、有村と志尊よりコメントが寄せられた。

2020年、元々このタッグで劇映画を制作予定だったが、新型コロナウイルス感染症拡大により、緊急事態宣言が発出されたことで撮影協力が中々得られず、撮影1ヶ月前にして中止せざるを得ない状況に。しかし、世の中に一石を投じ続ける河村プロデューサーならではのアイデアにより、コロナ禍で浮き彫りになってきた「エッセンシャルワーカー」と呼ばれる人々、また市井の人々の声なき声を聞き、今の世の中を体感する、全く新しいドキュメンタリー企画が始動することとなった。

有村架純と志尊淳はそのままの“自分”としてスクリーンに登場。保育士や農業といった職業に従事する方々のもとに赴き、体験し、演技ではない、ありのままの言葉や表情で、現代社会の陰影を浮彫りにしていく。そして、それは次第に、自分自身の仕事を改めて見つめるきっかけとなっていく。役ではなく、一仕事人として、現代社会と向き合う二人の姿に共感し、リアルな感動が巻き起こる。コロナにより映画制作を断念せざるを得ない状況から生み出された本作はまさに、現代の人々が生きる“今”を描いたヒューマンストーリーだ。

メインビジュアルは、コロナ禍で大きな打撃を受けたある農家に、有村と志尊が取材に訪れた時の一幕。実際に仕事を体験する中で、リモートワークができない農家という職業に従事する人の想いを、真剣な眼差しで聞く姿が収められる。

■有村架純 コメント
世界中が大きな混乱を迎えて1年半。常に私たちは、今日、明日、何が起こるかわからない毎日の中生きてきました。自分の仕事は、様々な職種、人物を生きること。常に皆様が就いておられるお仕事と密に関係していて、“お仕事”そのものが自分の人生に影響を与えている存在です。なくてはならないものです。私もこの作品を観て、仕事という価値や意味を、少しずつ咀嚼しているところです。協力してくださった皆様には心から感謝しております。そして、その皆様の想いが、たくさんの方に届くことを願っております。

■志尊淳 コメント
劇映画『保育士T』のクランクインに向けて半年以上前から役者としての準備をしていました。新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が発出され、大変な事だとは理解しつつも、まさか作品が撮れなくなる事態になってしまう世の中を想像していませんでした。したくありませんでした。この一年、皆さんの楽しみや大事な行事が失われました。それでも表現者として、一人間として、届けられるものはあるのではないか。制作の皆さんの“諦めないで、伝えられる事を”と探求する姿に胸を打たれ、志尊淳として参加させて頂きました。今の世の中に対する想い、境遇は多種多様です。それぞれの価値観です。そんな中、一人一人のお話を聞かせて頂き、心に触れて、色々な想いが湧き上がってきました。知ること、感じることの大きさを肌で感じました。皆さんと共有したいです。

また、本作のムビチケ前売り券(オンライン)が、9月3日より発売されることが発表された。購入特典のバーチャル背景は、有村と志尊が写し出される本作のメインビジュアルに映画のタイトルと公開表記を加えたものと、現代社会を支える働く人々を配置した画像に「一生懸命、リモートワーク中!」の吹き出しが付けられた画像の2種類。働く人々を応援する特典となっている。価格は1,500円(税込)。

『人と仕事』
10月8日(金)より、3週間限定公開
監督:森ガキ侑大
企画・製作・エグゼクティブプロデューサー:河村光庸
音楽:岩代太郎
出演:有村架純 志尊淳
配給:スターサンズ KADOKAWA

©︎2021『人と仕事』製作委員会