宮野真守「声優みんな全力でお芝居している。冒頭の福山潤さんの暴走は素晴らしいです(笑)」

日本文学の傑作である太宰治の小説「人間失格」を、主演声優に宮野真守を迎え、本広克行、木﨑文智監督らクリエイター陣がダイナミックにリメイクした劇場アニメーション『HUMAN LOST 人間失格』が11月29日に公開初日を迎えた。それを記念して、同日に公開記念舞台挨拶がTOHOシネマズ 新宿にて行われ、宮野真守、木﨑文智監督、冲方丁(ストーリー原案・脚本)が登壇した。

全身黒のスーツに身を包み登場した宮野は「日本で初日を迎えられたことを嬉しく思っています」とにっこり笑みを浮かべ挨拶をした。太宰治の「人間失格」をSF・ダークヒーローアクションに再構築した本作。内容に大きな変化があると思われがちだが、木﨑監督曰く「太宰先生の原案からは外れないように作りました」と明かす。また、冲方も「原作をお読みになっている方は、途方もなく違うと思われるかとおもいますが…」と前置きしつつ、「大庭葉藏とその周辺の人間関係の構図を崩さないことを念頭に作りました」と語った。ここで2人の話を聞いていた宮野から「誰がこの『人間失格』をヒーローものにしようと思いついたのでしょう?僕、この企画を聞いたときはびっくりしてしまって…」と驚いた表情を見せる。冲方も「最初この企画を聞いたときは本当に素っ頓狂なものが出てきたなと思いました」と笑った。企画に驚いたという宮野だが、「(『人間失格』という)偉大な原作があるからこそ、葉藏の性格は構築しやすかったです」と明かし、キャラクター作りに関して大きく苦労したということはなかったようだ。


 
また、宮野は本作をアピールするうえで「アクションの凄さは、この作品の肝だと思います」と力強く宣言。加えて「声優としてこの場にいるのは僕だけですが、本作に出演している声優さんの演技もみんな素晴らしいんです。みんな全力でお芝居しています。冒頭の福山潤さんの暴走は素晴らしいです(笑)」と満面の笑みで観客に伝えた。最後に、宮野は本作について「(アニメーションという文化の)可能性が広がっているなと感じました」と話し、「僕もお芝居でたくさん感じ取ってもらえるように魂を注ぎ込みました」と語り、舞台挨拶の幕は閉じた。

『HUMAN LOST 人間失格』
11月29日(金) 全国公開
監督:木﨑文智
原案:太宰治「人間失格」
スーパーバイザー:本広克行
ストーリー原案・脚本:冲方丁
キャラクターデザイン:コザキユースケ
コンセプトアート:富安健一郎(INEI)
アニメーション制作:ポリゴン・ピクチュアズ
企画・プロデュース:MAGNET/スロウカーブ
声の出演:宮野真守 花澤香菜 櫻井孝宏 福山潤 松田健一郎 小山力也 沢城みゆき 千菅春香
配給:東宝映像事業部

【ストーリー】 医療革命により、“死”を克服した昭和111年の東京。人々は体内の“ナノマシン”とそれらを“ネットワーク”により管理する“S.H.E.L.L.”体制の支配により、病にかからず、傷の手当を必要とせず、120歳の寿命を保証する、無病長寿を約束された。しかし、その究極的な社会システムは、国家に様々な歪を産み出す。埋まることのない経済格差、死ねないことによる退廃的倫理観、重度の環境汚染、そして、S.H.E.L.L.ネットワークから外れ異形化する“ヒューマンロスト現象”…。日本は、文明の再生と崩壊の二つの可能性の間で大きく揺れ動いていた。大気汚染の広がる環状16号線外アウトサイド、イチロク。薬物に溺れ怠惰な暮らしをおくる大庭葉藏(声:宮野真守)は、ある日、暴走集団とともに行動する謎の男・堀木正雄(声:櫻井孝宏)とともに特権階級の住まう環状7号線内インサイドへの突貫に参加し、激しい闘争に巻き込まれる。そこでヒューマンロストした異形体“ロスト体”に遭遇した葉藏は、対ロスト体機関“ヒラメ”に属する不思議な力をもった少女・柊美子(声:花澤香菜)に命を救われ、自分もまた人とは違う力を持つことを知る。堕落と死。生と希望。男は運命に翻弄され、胸を引き裂き、叫ぶ。怒り。悲しみ。憐れみ…絶望に呑みこまれ、血の涙とともに大庭葉藏は“鬼”と化す。貴方は、人間合格か、人間失格か。

©2019 HUMAN LOST Project