ワン・バオチャン&リウ・ハオランが異色バディに!『唐人街探偵1900』700億円ヒットシリーズの“前日譚”がついに日本上陸!

ミステリー・コメディの大ヒットシリーズ『唐人街探偵』のプリクエル(前日譚)にあたる最新作『唐人街探偵1900』が、2026年1月16日(金)よりシネマート新宿ほか全国順次公開されることが決定。中国での興行収入は約700億円を記録した本作は、1900年のサンフランシスコを舞台に、唐人街(チャイナタウン)の存続をかけて異色のバディが“切り裂きジャック”事件の真相を追う、抱腹絶倒の痛快ミステリーだ。

『唐人街探偵』シリーズは、世界各地のチャイナタウンを舞台に“迷”探偵コンビが難事件を解決していく人気ミステリー・コメディ。第3作『唐人街探偵 東京MISSION』(2021)では妻夫木聡や長澤まさみら日本人キャストが出演し話題となった。最新作となる本作では、時代を1900年にさかのぼり、シリーズのルーツを描く。

清朝の高官・費洋古(フェイ・ヤングー)が孫文を捕らえるためアメリカに渡る同時期、米下院議員グラントの娘が殺害される事件が発生。さらにネイティブ・アメリカンの老人が殺され、その容疑が唐人街の有力者・白軒齢(バイ・シュエンリン)の息子にかけられる。排華感情が渦巻く中、探偵・秦福(チンフー/リウ・ハオラン)と、養父の復讐に燃える阿鬼(アグイ/ワン・バオチャン)がバディを組み、真相を追う。歴史的背景とスリリングな展開が交錯し、やがて彼らはチャイナタウンの未来をも揺るがす巨大な陰謀に直面する。

主演のリウ・ハオランは、チェン・カイコー監督『空海-KU-KAI-美しき王妃の謎』(2017)やアンソニー・チェン監督『国境ナイトクルージング』(2023)などで知られる実力派。共演のワン・バオチャンは、『ロスト・イン・タイランド』(2012)、『罪の手ざわり』(2013)などで幅広い演技を見せ、近年は監督としても注目を集める。さらにチョウ・ユンファやジョン・キューザックら世界的スターも出演し、重厚かつユーモラスなドラマを彩る。

監督はシリーズを生み出した陳思誠(チェン・スーチェン)と、共同監督戴墨(ダイ・モー)。スケール感あふれる映像と、巧妙に絡み合う謎解き、そして人間ドラマが融合した娯楽大作に仕上がっている。

▼予告編
https://youtu.be/wQ-GHlaaLG4

■作品情報
『唐人街探偵1900』
2026年1月16日(金)より、シネマート新宿ほか全国順次公開
監督:陳思誠(チェン・スーチェン)、戴墨(ダイ・モー)
出演:王宝強(ワン・バオチャン)、劉昊然(リウ・ハオラン)、チョウ・ユンファ、白客(バイ・クー)、張新成(チャン・シンチョン)、岳云鹏(ユエ・ユンポン)、ジョン・キューザック
2025年/中国/中国語・英語/5.1ch/スコープサイズ/136分
配給:ハーク

©AS ONE PRODUCTION. All rights reserved.