映画『男神』の大ヒットを記念し、10月5日(日)にシネ・リーブル池袋で御礼舞台挨拶が開催された。登壇したのは、本作で映画初出演にしてテーマ曲「Bless me」も手がけた岩橋玄樹、共演の加藤雅也、チャールズ・グラバー、そしてエグゼクティブプロデューサーの志賀司。英語字幕版上映という特別な回にふさわしく、イベントは終始温かな拍手と笑顔に包まれた。
上映後、会場に自身の楽曲「Bless me」が流れる中、岩橋が笑顔で登場。「建設現場で働く山下裕斗役を演じました」と挨拶を切り出すと、YouTubeの人気朗読チャンネル「怖い話 怪談 朗読」原案の映画化オファーに「うれしかったし、びっくりしたし、ハッピーでした!」と喜びを語った。「初めての映画で、とても意味のあるプロジェクト。日本のカルチャーやヒストリーが含まれている大切な作品です。この場所に立てて光栄です」と英語でもスピーチを披露し、観客から大きな拍手が送られた。
続いて加藤雅也は、自身が演じた山伏役について「悪い霊と戦うお坊さん。紫色の衣装は特別な戦いの時に着るんです」と解説。さらに岩橋について「普段はこんなに綺麗な子なのに、あの役の変身ぶりはすごい!イメージを壊さず、あれだけの芝居ができるのは本当に立派」と笑顔で称賛した。
アーサー教授役のチャールズ・グラバーは「ただのホラーではなく、謎と深みがある映画。日本だけでなく海外にも響く作品です」とコメント。岩橋との英語シーンについても触れ、「台本とは全く違うアドリブになったけれど、岩橋さんの英語の芝居は自然で見事でした」と称賛を惜しまなかった。
志賀プロデューサーは、「インバウンドで多くの海外の方が日本に来ている今、日本の映画を字幕付きで楽しんでもらいたいという思いがありました」と語り、今回の英語字幕版上映実施の背景を明かした。さらに、岩橋の撮影現場での姿勢について「初出演とは思えないほど柔軟で素晴らしい。グラバーさんとの英語の掛け合いも完璧でした」と絶賛した。
イベントでは、「ゆうばり国際ファンタスティック思い出映画祭」への正式出品と、岩橋玄樹の【ニューウェーブアワード賞】受賞決定が発表されるサプライズも!加藤やグラバー、観客から「おめでとう!」の声が飛び交う中、岩橋は満面の笑みで「一生懸命やりました。初めての映画で右も左もわからなかったけど、頑張ってよかった」と深々とお辞儀。「みなさんがいてくれたから、みなさんのおかげ。感謝しかないです!」と感極まったコメントで会場を温かい感動に包んだ。
英語字幕版上映のチケット完売を受け、10月10日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷にて1週間限定上映が決定。岩橋は「10回以上観てもらって(笑)、周りの人に広めてください!」と呼びかけ、イベントを笑顔で締めくくった。
■作品情報
タイトル:『男神(おとこがみ)』
公開日:2025年9月19日(金)より全国公開中
監督・脚本:井上雅貴
主演:遠藤雄弥
共演:彩凪翔、岩橋玄樹、須田亜香里、加藤雅也、チャールズ・グラバー ほか
配給: 平成プロダクション/配給協力:東京テアトル
©2025「男神」製作委員会