「『宝島』は不死鳥のように蘇る」妻夫木聡、魂のメッセージで初日を飾る!

9月19日(金)、映画『宝島』が全国377館で公開を迎え、東京・新宿バルト9にて豪華キャスト・監督が登壇する初日舞台挨拶が開催された。主演の妻夫木聡をはじめ、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太、栄莉弥、光路、大友啓史監督が一堂に集結し、満員の観客と共に公開初日を祝福した。

登場した妻夫木は、会場を見渡し「2019年の企画立ち上げから、6年越しで今日を迎えられました。こうして初日を喜べるのも皆さんのおかげです」と感謝を述べ、最後には「『宝島』は不死鳥のように蘇る映画。想いがある限り、僕たちは必ず立ち上がれる。どうかこの作品を一緒に育ててほしい」と力強くメッセージを送った。

広瀬すずは「こんなに沢山の方々に足を運んでもらえて嬉しい」と満面の笑み。窪田正孝は「上映後の皆さんの目が本当にきらきらしていて、映画を通じて繋がれたことに感動しています」と語った。永山瑛太は「俳優をやっている中で、この瞬間が一番ドキドキする」と胸の内を明かし、観客のポップコーンが減っていないことに気づいて「それだけ集中して観てくれたんだ」と笑いを誘った。

栄莉弥は「今日をもって、皆さんの手に映画が渡るのだと実感しています」と緊張しながらも堂々とコメント。初舞台挨拶となった弟・光路の「可愛い~!」という声援には、広瀬も「もうメロンメロンです」と会場を和ませた。

構想から20年近く温め、6年をかけて完成させた大友啓史監督は「今日この場に居ないキャストやスタッフの力で映画は完成しました」と感慨深く語り、観客から大きな拍手が送られた。

また、全国キャラバンで集められた500超の直筆メッセージを収めた巨大パネルが除幕されると、妻夫木は「訪れた先々で『家族が増えていくような感覚』があった」と涙ながらに振り返り、キャスト・監督ともに胸を熱くした。

■作品情報
タイトル:『宝島』
出演:妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太、塚本晋也、中村蒼、瀧内公美、栄莉弥、尚玄、ピエール瀧、木幡竜、奥野瑛太、村田秀亮、デリック・ドーバー
監督:大友啓史
原作:真藤順丈『宝島』(講談社文庫)
公開:2025年9月19日(金)より全国公開
配給:東映/ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント

©真藤順丈/講談社 ©2025「宝島」製作委員会