命の水を守るため、女性たちが立ち上がる『ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう』予告編

平良いずみ監督が手がける衝撃のドキュメンタリー映画『ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう』の予告編が公開された。本作は、有機フッ素化合物PFASによる環境汚染と健康被害の実態、そしてその問題に立ち向かう女性たちの姿を記録した作品。7月26日(土)より沖縄・桜坂劇場にて先行上映、8月16日(土)からはポレポレ東中野ほか全国で順次公開される。

公開された予告編は、「もしあなたの町で水が汚染されていたら?」という問いかけから始まり、PFASがもたらす発がん性や胎児・乳児への影響といったリスクを浮き彫りにする。命の水を守るために諦めず行動し続ける沖縄や世界各地の女性たち〈ウナイ=女性たち〉の勇気ある姿が力強く映し出されており、観る者に深い衝撃と共感を呼び起こす。

映像では、2016年に沖縄県が発表した「県民45万人に供給されていた水道水にPFASが含まれていた」との衝撃的事実を起点に、母親として怒りと不安を抱いた監督が、国内外の被害者たちの声を拾い上げていく過程が描かれる。沖縄では、汚染源とされる米軍基地への調査すら行えないまま、問題は9年間も放置されてきた。にもかかわらず、子どもたちの未来のため、徒手空拳で闘い続ける女性たちの姿は、観る者に問いを投げかける。「日本人は何をしてきたか?」

沖縄・桜坂劇場での先行上映初日(7月26日)および翌27日には、監督や関係者による舞台挨拶も予定されており、作品への思いや制作背景などを直接聞く貴重な機会となる。

▼予告編

■映画情報
タイトル:ウナイ 透明な闇 PFAS汚染に立ち向かう
監督:平良いずみ
公開日:2025年7月26日(土)より沖縄・桜坂劇場にて先行上映、8月16日(土)よりポレポレ東中野ほか全国順次公開
配給・宣伝:太秦

© 2025 Unai Film Project / 配給:太秦