有村架純「一人の人間対人間として話せた」、志尊淳「作品を絶やしたくないという思い」『人と仕事』スペシャル映像

『新聞記者』、『パンケーキを毒見する』など数多くの話題作を世に送り出すスターサンズ・河村光庸プロデューサーが企画、『さんかく窓の外側は夜』の森ガキ侑大が監督を務め、有村架純と志尊淳がコロナに打ちひしがれた日本の職場で、「エッセンシャルワーカー」と呼ばれる保育士、介護士などの人々、そのほか声なき仕事人達の現状をレポートするドキュメンタリー『人と仕事』が、10月8日より公開される。このほど、有村架純、志尊淳、森ガキ侑大監督、河村光庸エグゼクティブプロデューサーが、本編シーンとともにそれぞれ本作への“想い”を語る「公開直前!スペシャル映像」がお披露目となった。

本作では、有村架純と志尊淳がそのままの“自分”として、様々な職業に従事している方々のもとに赴き、体験し、演技ではない、ありのままの言葉や表情で、感じたこと、考えたことをレポートしていく。実はこの作品、もともとは保育士をモデルにした劇映画の企画から始まり、有村、志尊、森ガキ監督の3人のタッグで2020年春から制作の予定だった。しかし、新型コロナウイルス感染症の拡大により緊急事態宣言が発出され、中々撮影協力が得られず、撮影1ヶ月前にして企画がとん挫。その2週間後、スターサンズの河村光庸プロデューサーから森ガキ監督の元へ連絡が入り、「ドキュメンタリーにしたほうが面白くないか」と言われ、「有村架純と志尊淳で、今の世の中を写し出すドキュメンタリー」企画として始動することとなった。二人は劇映画の中の「役」として保育士を演じるのではなく、コロナ禍で打ちひしがれた現実社会で「一仕事人」として保育士の仕事も体験。保育士だけではなく他の職業体験もし、今の世の中を体感していく。

スペシャル映像は、「初めてみんなの活動が止まる、恐ろしかったですね」「あれ、地球終わっちゃうんじゃないかな。何が起こるんだろう、これから。いつ終わるんだろうっていう恐怖がありました」と有村と志尊がコロナ禍で感じた恐怖を語るシーンから始まる。俳優ではなく、コロナ禍に生きるひとりの“人”として感じた素直な思いを言葉にする二人の表情は、この作品でしか見ることができない。さらに、作品が出来上がった本作の完成報告イベントの際に語られた有村と志尊の不安や迷い、作品への出演を決めた当時の心境、そして撮影を通して感じた「人」と「仕事」に対する二人の想いも収められる。

さらには、ドキュメンタリー映画として本作を完成させた森ガキ監督と、企画を生み出した河村エグゼクティブプロデューサーのインタビュー映像も。映像の最後では、森ガキ監督が「この映画が観た人によって、生き方を変えられるきっかけになってくれれば良いかなと思ってます」と語り、本作への想い、そして覚悟が伝わってくる。

『人と仕事』
10月8日(金)より、3週間限定公開
監督:森ガキ侑大
企画・製作・エグゼクティブプロデューサー:河村光庸
音楽:岩代太郎
出演:有村架純 志尊淳
配給:スターサンズ KADOKAWA

©︎2021『人と仕事』製作委員会