渡辺謙「“生き切る”という覚悟をこの作品に込めました」『盤上の向日葵』初日舞台挨拶レポート

坂口健太郎と渡辺謙が魂の演技でぶつかり合う、柚月裕子原作のヒューマンミステリー『盤上の向日葵』がついに公開を迎えた。10月31日に行われた初日舞台挨拶には、主演の坂口健太郎、共演の渡辺謙、そして脚本・監督の熊澤尚人が登壇。さらに、原作者の柚月裕子も駆けつけ、熱い想いが交錯する感動のイベントとなった。

将棋界の天才・上条桂介(坂口健太郎)と、伝説の賭け将棋師・東明重慶(渡辺謙)の運命を描く本作。桂介の人生に影響を与える重要人物・東明を演じた渡辺謙は、「映画はお客様に届いてから育っていくものだと思っています」と語り、観客への感謝と期待を込めた。

さらに、作品の根幹にあるメッセージ“生き切る”について、「台本では“生きろ”と書かれていたけれど、柚月先生が何度も“生き切ってほしい”と言われて。その言葉にすごく力を感じました。生きるだけでなく、最後まで自分の人生を全うする覚悟。それをこの作品に込めました」と熱くコメント。その真摯な言葉に、会場全体が深い余韻に包まれた。

主演の坂口健太郎は、「初日を迎えると映画が自分の手を離れ、お客様のものになる感覚があります」と胸中を語り、「この作品が多くの方に受け入れられ、少しずつ大きくなっていくことを願っています」と喜びをかみしめた。

劇中では、渡辺謙との緊迫感あふれる演技合戦も話題に。「謙さんはすごく軽やかな方なんですが、カメラが回る瞬間に空気が変わる。あの現場の緊張感は今でも忘れられません」と振り返った。

ステージには、原作者・柚月裕子も登壇。「この映画を観て3度泣きました。幼少期の桂介の健気さ、大人になった桂介の苦悩、そしてラストの感動。全てに涙しました」と明かし、坂口と渡辺の演技に惜しみない拍手を送った。

また、映画オリジナルキャラクターである土屋太鳳演じる宮田奈津子の描写について、「小説では描ききれなかった部分を監督がしっかり表現してくださって、嫉妬するほど素晴らしかった」と絶賛した。

構想から8年をかけて完成した本作。熊澤監督は「実際に坂口くんと謙さんに出会って、最高の形で撮影できました。猛暑の中で撮った作品なので、まさに闘魂を込めた撮影でした」と振り返り、2人の演技に最大の敬意を示した。

イベントの最後には、渡辺謙が「この映画がどう成長するか、皆さんの力を借りて育てていってほしい」と呼びかけ、坂口も「登場人物たちが“生き切った”姿を見届けてください」と感動の締めくくり。会場は温かな拍手に包まれ、初日舞台挨拶は幕を閉じた。

■作品情報
タイトル: 盤上の向日葵
公開日: 大ヒット上映中
監督・脚本: 熊澤尚人
原作: 柚月裕子「盤上の向日葵」(中央公論新社)
出演: 坂口健太郎、渡辺謙、佐々木蔵之介、土屋太鳳、高杉真宙、音尾琢真、柄本明、渡辺いっけい、尾上右近、木村多江、小日向文世 ほか
音楽: 富貴晴美
主題歌: サザンオールスターズ「暮れゆく街のふたり」(タイシタレーベル/ビクターエンタテインメント)
配給: ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/松竹

©2025 映画「盤上の向日葵」製作委員会