「Born In THE U.S.A.」の前夜、若きスプリングスティーンの魂の旅路を描く!日本版本予告&ポスター解禁!

ロックの英雄、そしてアメリカの魂と称されるブルース・スプリングスティーン。その若き日を描く感動の音楽ドラマ『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』が、11月14日(金)より日本公開される。このたび、魂の叫びを凝縮した日本版本予告と、スプリングスティーンが観客の心を鼓舞する日本版ポスターが解禁された。

解禁された予告編は、観客の熱狂に包まれたステージで歌うスプリングスティーン(ジェレミー・アレン・ホワイト)の姿から幕を開ける。彼の心の声「人々が望むのは、彼らにとって理想の姿」が響く中、誰もいない坂道を歩く孤独な姿へと切り替わる。1982年にリリースされたアルバム「ネブラスカ」に収録された名曲「アトランティック・シティ」が流れ、静かに魂の記録が始まる。

恋人との時間、父との確執、過去と未来をつなぐ“心の風景”が交錯する映像には、スプリングスティーンの真実の姿が描かれる。予告の終盤では、名曲「明日なき暴走」のシャウトが響き渡り、感動の音楽ドラマ誕生を高らかに告げる。ジェレミー・アレン・ホワイトがギターやハーモニカ、歌唱を徹底的に鍛え上げて挑んだその変貌は、まさに“ボス”を生きる姿そのものだ。

同時解禁された日本版ポスターには、キャッチコピー「走り続けろ—魂の叫びへ」の文字が躍る。32歳のスプリングスティーンがステージ上で観客を前に歌う姿を切り取った劇的な瞬間が、観る者の心を震わせる。

1982年、キャリアの岐路に立ったスプリングスティーンは、喧騒を離れ、一人静かな時間の中で“ありのままの自分”と向き合う。伝説の名盤「ネブラスカ」の創作の裏側を、『クレイジー・ハート』のスコット・クーパー監督が繊細に描き出す。ロックの英雄が辿った孤独と再生の物語を、乾いたアメリカの風景とともに体感できる、深い余韻を残す一本となっている。

全米では「アーティストの魂を探求する知的で緻密な旅路」(Deadline)、「ホワイトの変貌ぶりは驚異的」(Variety)など激賞が続出。映画レビューサイト「Rotten Tomatoes」では驚異の93%を記録するなど、早くもアカデミー賞®有力候補として注目を集めている。

▼予告編

■作品情報
タイトル: 『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』
監督・脚本: スコット・クーパー(『クレイジー・ハート』)
原作: ウォーレン・ゼインズ著「Deliver Me from Nowhere」
出演:
ジェレミー・アレン・ホワイト(ブルース・スプリングスティーン)
ジェレミー・ストロング(ジョン・ランダウ)
スティーヴン・グレアム(父ダグ)
オデッサ・ヤング、ギャビー・ホフマン、ポール・ウォルター・ハウザー、マーク・マロン、デヴィッド・クラムホルツ
配給: ウォルト・ディズニー・ジャパン
公開日: 2025年11月14日(金)全国ロードショー

©2025 20th Century Studios