ディズニーが贈る最新実写映画『シャッフル・フライデー』の公開を記念して、特別番組「3世代シャッフル女子会」が解禁された。出演するのは昭和・平成・令和を代表するアイドル、島崎和歌子・柏木由紀・≠MEの河口夏音・鈴木瞳美の4人。映画さながらに世代も話題も“シャッフル”された女子会で、作品の魅力をたっぷり語り尽くした。
番組では映画のワンシーンをオマージュし、4人がそれぞれの世代を反映したパジャマ姿で登場。リラックスした雰囲気のなか、アイドルならではの自己紹介やキャッチコピーの世代ギャップが話題に。島崎が当時のキャッチコピー「ワカコドキドキです♪」を披露すると一同大盛り上がり。柏木も「寝ても覚めてもゆきりんワールド!」と懐かしいフレーズを披露し、世代間の違いを笑いと共に楽しんだ。
柏木由紀は「今までみた映画で一番好きな映画です!」と本作を絶賛。≠MEの河口と鈴木も「テンポ感がよく、誰でも楽しめる!」と太鼓判を押し、島崎は「劇場でみんなが同じ気持ちになれるのが楽しい」とコメント。リンジー・ローハンやジェイミー・リー・カーティスといったハリウッドスターの圧倒的な演技力にも注目が集まった。
映画のテーマにちなみ、互いの感想を当て合う「感想シャッフルクイズ」では、アイドル時代の思い出や令和ならではの視点が飛び出し、世代ごとに異なる注目ポイントが浮き彫りに。島崎が「やり続けるしかない」と語った芸能界サバイバル術や、柏木が明かしたAKB時代の葛藤、さらに河口・鈴木の未来への挑戦など、ここでしか聞けないエピソードも披露された。
最後に4人はそれぞれ「心がポカポカする」「幅広い世代に楽しんでもらいたい」「母の気持ちで学ぶことができた」など、共感と前向きになれる映画だとアピール。観終わったあとに“家族の大切さ”を再確認できる本作の魅力を力強く語った。
▼公開記念番組「3世代シャッフル女子会」
■作品情報
タイトル:『シャッフル・フライデー』
原題:FREAKIER FRIDAY(全米公開:2025年8月8日)
監督:ニーシャ・ガナトラ
キャスト:ジェイミー・リー・カーティス、リンジー・ローハン、ジュリア・バターズ、ソフィア・ハモンズ、マニー・ジャシント、チャド・マイケル・マーレイ
日本版声優:小笠原亜里沙、唐沢潤、本渡楓、伊藤彩沙、竹内栄治、浪川大輔、原康義
上映時間:1時間52分
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
公開日:2025年9月5日(金)全国公開
©2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.