【全米興収ランキング 2月19 -21日】
1位(←) The Croods: A New Age※
 2位(↑) The Little Things※
 3位(↓) Judas and the Black Messiah※
 4位(←) ワンダーウーマン 1984
 5位(←) The Marksman※
 6位(↑) モンスターハンター
 7位(新) ノマドランド
 8位(↓) Land※
 9位(↓) News of the World※
 10位(←) The War with Grandpa※
※が付いたタイトルは原題

公開12週目の『The Croods: A New Age』(原題)が2週連続1位。7位に初登場は、第77回ベネチア国際映画祭金獅子賞(作品賞)受賞作『ノマドランド』。10月29日日本公開予定のマーベル映画『The Eternals』(原題)の監督も務めるクロエ・ジャオ監督の人間ドラマだ。経済危機によって住む場所を失い、車で寝泊まりし、国中を放浪する高齢者たちの姿を、フランシス・マクドーマンド扮する女性ファーンを主人公に描く。ファーンと通じ合う男性役でデヴィッド・ストラザーンが共演。第78回ゴールデン・グローブ賞でも作品賞(ドラマ部門)、女優賞(ドラマ部門)、監督賞、脚本賞にノミネートされ、アカデミー賞でもノミネートは確実視されている。日本公開は3月26日。(Box Office Mojo調べ:興行収入)
▼『ノマドランド』の日本版予告編。年代物のキャンピングカーに亡き夫の思い出の品など生活に必要なものを詰め込んで、ファーンは現代のノマド=遊牧民さながらに各地を巡る。短期の仕事で日銭を稼ぎながら、それでも彼女は誇りをもって生きていく。




 
  
  
  
  
  
  
  
  
 