『夜明けのすべて』『ケイコ 目を澄ませて』などで国内外の映画賞を席巻し続ける三宅唱監督の最新作『旅と日々』が、2025年11月7日(金)より全国公開されることが決定。主演にはシム・ウンギョン、共演に堤真一を迎え、つげ義春の漫画「海辺の叙景」「ほんやら洞のべんさん」を原作にした新たな“旅の物語”が幕を開ける。
このたび解禁された30秒予告編は、「行き詰まった脚本家が旅に出た」というコピーからスタート。雪深い宿での出会いや、うどんを頬張る日常のひとコマ、そして夏の海で風を受ける人物たちの姿が映し出され、観る者を“日常と非日常が交差する旅”へといざなう。音楽は三宅作品に欠かせないHi’Specが担当し、物語全体を包み込むような音像が印象的だ。
併せて解禁となったティザービジュアルでは、雪原に立つ主人公・李(シム・ウンギョン)や、海辺を歩く渚(河合優実)、木桶を覗き込むべん造(堤真一)の姿が遠景で描かれ、「旅」というテーマが鮮やかに浮かび上がる仕上がりとなっている。
新キャストとして発表された河合優実は、本作に渚役で出演。海辺にたたずむその存在感が、ストーリーの中でどのような役割を担うのか注目が集まる。
河合は出演について「『きみの鳥はうたえる』が大好きで、いつか三宅監督とご一緒したかった」と語り、完成作についても「傑作だ、と思いました」と高く評価。「すべてのカットが、本当に美しいものを撮っている、または本当に畏れながら撮っている、という感じがして、そういう意味での“嘘のなさ”に感動しました」とコメントし、作品と監督への深い敬意を表した。
また、“夏男”役として出演する髙田万作も「旅なんてそれだけで十分だと思える映画でした」と語り、「自分の転機になる作品だと確信していた」と本作に込めた思いを明かしている。
▼予告編
物語は、脚本家・李が夏と冬、異なる季節の旅の中で出会う人々や風景を通じて、自身の人生と静かに向き合っていく姿を描く。べん造との雪山の夜、渚との海辺の出会い、そして日々が旅となって流れていく――観る者それぞれに寄り添うような、柔らかで豊かな作品となっている。
■作品情報
タイトル:『旅と日々』
公開日:2025年11月7日(金) TOHOシネマズ シャンテ、テアトル新宿ほか全国ロードショー
監督・脚本:三宅唱
出演:シム・ウンギョン、堤真一、河合優実、髙田万作
原作:つげ義春「海辺の叙景」「ほんやら洞のべんさん」
音楽:Hi’Spec
配給・宣伝:ビターズ・エンド
©2025『旅と日々』製作委員会