映画『15時17分、パリ行き』クリント・イーストウッド監督と主演3人による特別座談会映像

クリント・イーストウッド監督最新作で、2015年に発生したテロ“タリス銃乱射事件”を描く映画『15時17分、パリ行き』が3月1日より上映中。待望の日本公開を迎え、このほどイーストウッド監督と主演の3人による特別座談会映像が公開された。

座談会には、アメリカ空軍下士官スペンサー・ストーン、事件当時学生だったアンソニー・サドラー、オレゴン州の州兵アレク・スカラトス、そしてクリント・イーストウッド監督が集結。イーストウッド監督は「意識して英雄を取り上げてはいないが、私は人々に立ち向かう強さがあると気付かせたい。このストーリーはまさにいい例だ。大惨事の可能性があったが、スペンサーは向かっていった。何を考えていたかを聞かれるたび、彼は“何も”と答える」と、武装した犯人に無私の境地で3人が立ち向かったことを強調する。さらに、『アメリカン・スナイパー』のような英雄の話に惹かれる理由について「(犯人との)対立があるからね。それがストーリーを動かすんだ」と答えている。

前作『ハドソン川の奇跡』で実際のレスキュー隊員を起用した経験を持つ監督は、最新作では当事者本人を起用する大胆な試みに挑んだ。スペンサーは、自分たちの物語がイーストウッド監督によって映画化され、さらに自分たちが主役を演じることは想像すらしなかったと振り返る。実際に事件が起こった場所での撮影について、イーストウッド監督は「映画は理性よりも感情表現の芸術だ。(事件発生当時と)同じ環境での撮影が彼らの名演を引き出した」と説明。アンソニーは「監督は撮影中に事実と違わないかを確認してくれた」と、常に“事実を伝えよう”とする巨匠の姿勢に支えられたという。本作では、スペンサーが「どんどん意見を出すよう励まされたのが大きかった。“ありのままに”と言われたし、全面的なサポートを受けられた」と述べるように、彼らの自然体の演技が引き出されている。

3人が久しぶりに顔を揃えた休暇旅行について、アンソニーは「僕は大学4年になる前、アレクは州兵任務直後、スペンサーは遠い国(ポルトガル)に派兵されていた。あの日はまさに偶然が重なった」と思いを馳せる。そして、いくつもの出来事が繋がって遭遇した事件を、アレクは「特にあの日、あの列車に乗らなかった可能性もあった。座席もファーストクラスに移ったしね。あの瞬間のために生きてきた気がした。何か1つでも違えば、3人とも死んでいた」と述懐している。

スペンサーは自身の実体験と今回の映画出演について「僕らは人の役に立つ機会をもらった。時速300キロの列車で逃げ場はない。選択肢は、何もせずに死ぬか、勇気を出すか」と語り、アレクは「この映画が観客に勇気を与えられるといい。危険な状況に遭遇した時、人を助ける行動を起こす。それが一番大事なメッセージだと思う」と想いを伝えている。最後に、イーストウッド監督は「具体的でなくていいから、心構えだけしてほしい」と、この映画が放つメッセージが受け止められることを願っている。

PAR-RT-0032rL

『15時17分、パリ行き』
3月1日(木)より丸の内ピカデリー、新宿ピカデリー他にて上映中
監督:クリント・イーストウッド
出演:アンソニー・サドラー アレク・スカラトス スペンサー・ストーン
配給:ワーナー・ブラザース映画

【ストーリー】 2015年8月21日、アムステルダム発パリ行きの高速列車タリスが発車した。フランス国境内へ入ったのち、突如イスラム過激派の男が自動小銃を発砲。乗務員は乗務員室に逃げ込み、500名以上の乗客全員が恐怖に怯える中、幼馴染の3人の若者が犯人に立ち向かった。

©2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC., VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC.