松江哲明監督がニコラス・ケイジの魅力を語る!『オレの獲物はビンラディン』特別トークショーレポート

アメリカを愛するあまり、たった一人でパキスタンに潜入し“ビンラディン捕獲作戦”に挑んだ男を、ハリウッドきっての愛され俳優ニコラス・ケイジが熱演した実話コメディ『オレの獲物はビンラディン』のヒットを記念して、12月23日、シネマート新宿にて特別トークショーが開催され、ゲストとして映画監督の松江哲明が登壇した。

松江さんオフィシャル

最初に本作の感想を聞かれた松江は、「期待通りです!冒頭で“この映画は真実とそれ以外を含みます”というテロップが出てくるけど、その通りめちゃくちゃで唯一無二ですよね。盟友のサシャ(・バロン・コーエン)と組んだ『ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習』や『ディクテイター 身元不明でニューヨーク』といった彼の得意とするフェイク・ドキュメンタリー・スタイルではなく、非常にオーソドックスな撮り方をしているのも面白かったです」と、映画監督の目線で語り絶賛した。

本作を手がけたラリー・チャールズ監督について、頑固で保守的な人が外界に触れて変わっていくところが良いと答えた松江。本作に関しては、「映画に登場するビンラディンが、実は(ニコラス・ケイジ演じる)ゲイリーと対になっていますよね。二人ともすごく思い込みの強い人同士でよく似ている。戦いのシーンを観ると監督の意図がよく分かり、その俯瞰の距離感がとても良い。彼の作品は一見どぎついことやっているのだけど、どこか温かいんです」と述べた。

今年は5本のニコラス・ケイジ主演作が日本で公開し、まさに“ニコケイ・オブ・イヤー”となった一年で、松江はその中でも『ドック・イート・ドック』と『オレの獲物はビンラディン』がおすすめだと明言。そして俳優ニコラス・ケイジの魅力について、「世界的に知られているスターで独特な地位を確立していますよね。『赤ちゃん泥棒』や『死の接吻』など彼にしか出来ない作品に出演し、『リービング・ラスベガス』でアカデミー賞を受賞して演技派として認められるんだけど、その後いきなり『コン・エアー』や『60セカンズ』といったアクション映画やB級映画に出演する。でも『アダプテーション』や『バッド・ルーテナント』、『ラスト・リベンジ』みたいな作家性のある映画にも出ている。すごくぶち切れた演技をやったかと思えば、『オレの獲物はビンラディン』のようなコメディもやる。来た仕事を全部受けちゃう(笑)。アメリカ南部が抱える闇を描き出した『グランド・ジョー』という映画は埋もれがちな作品だけど、ニコラスの狂気の演技は素晴らしい。何をしでかすか分からないから、気になって彼の出演作を追いかけてしまうんです」と、ニコラスの独特なキャリアに触れながらたっぷりと語った。

もしニコラス・ケイジを起用するとしたらどんな作品を撮るかという質問には、「ニコラス・ケイジ自身を撮りたいです!そのままの彼のドキュメンタリーを撮りたい。あんなに興味深い人はいないですよね」と松江は答え、「ニコラスにはポール・シュレイダー監督のような、強烈な個性の作家と組んで欲しいです。彼は狂気の中にいる人を表現するのが上手いので、もっとそれを深めていって欲しい。『バッド・ルーテナント』みたいな名作のリメイクもいいかもしれない。若い作家というよりはベテランの作家と組んで欲しいな。若い監督はニコラス・ケイジのようなスターを前にすると緊張しちゃうからね」と願望も伝えながら、今後のニコラス・ケイジに大きなエールを送った。

11f1c949da9bbcc9ba19234dfe4d4bff

『オレの獲物はビンラディン』
12月16日(土)よりシネマート新宿他にて全国順次公開中
監督:ラリー・チャールズ
出演:ニコラス・ケイジ ラッセル・ブランド ウェンディ・マクレンドン=コーヴィ レイン・ウィルソン マシュー・モディーン
配給:トランスフォーマー 

【ストーリー】 コロラド州の片田舎。アメリカをこよなく愛する中年男のゲイリーは、米同時多発テロの首謀者とされるテロリスト、オサマ・ビンラディンの居場所を政府がいつまでも見つけられないことに業を煮やしていた。ある時、日課である人工透析の最中にゲイリーは神の啓示を受ける。「パキスタンに行って、ビンラディンを捕まえるのだ!」。アメリカを救えるのは、オレしかいない!使命感を燃え立たせ、ゲイリーは一人ぼっちで作戦を進めていく。資金集めのためラスベガスに飛び、入国手段のヨットや武器の日本刀を調達し…あらゆる波乱を乗り越えてようやく辿り着いたパキスタン。ところが、彼を待ち受けていたのは、意外にもフレンドリーな現地の人々で…?!

© 2016 AOO Distribution, LLC. All rights Reserved