ミラ・ジョヴォヴィッチ×ポール・W・S・アンダーソンが再び放つ壮大なるダークファンタジーアクション!『ロストランズ 闇を狩る者』公開決定

『バイオハザード』シリーズ、『モンスターハンター』など、数々のアクション映画で世界を熱狂させてきたミラ・ジョヴォヴィッチとポール・W・S・アンダーソン監督が、7年の歳月をかけて完成させた最新作『ロストランズ 闇を狩る者』(原題:In The Lost Lands)が、2026年1月1日(木)よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国公開されることが決定した。

原作は『ゲーム・オブ・スローンズ』『ハウス・オブ・ザ・ドラゴン』で知られる巨匠ジョージ・R・R・マーティンの短編小説。文明が崩壊した世界を舞台に、愛と権力を求める王妃の願いを叶えるため、魔女グレイ・アリスと案内人ボイスが“ロストランズ”へ旅立つ――希望も救いもない地で、ふたりが直面するのは、魔物と人間の欲望が渦巻く極限の世界だ。

ミラが演じるのは、報酬さえ払えばどんな願いも叶える不死身の魔女・グレイ・アリス。『バイオハザード』の主人公と同じ名を持つ彼女は、刃と銃、そして魔力を自在に操る最強のアクション・ヒロインとして蘇る。相棒のハンター・ボイスを演じるのは、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』のドラックス役で知られるデイヴ・バウティスタ。鋼の肉体を誇る彼が、本作ではアリスと共に運命の地へと足を踏み入れ、壮絶な戦いに挑む。

撮影には最新のゲーム開発技術「アンリアル・エンジン」を導入し、かつてないスケールで描かれる崩壊世界を構築。映像は観る者を絶望の大地“ロストランズ”へと引きずり込む。解禁された特報映像では、アリスとボイスが互いに刃を突きつけ、追手と魔物に囲まれながらも突き進む姿が映し出される。新年の幕開けにふさわしい、ノンストップ・アクション超大作の誕生だ。

ポスタービジュアルには、崩壊した世界を背に戦闘態勢のふたりが描かれ、「欲望のすべてを狩り尽くせ」というキャッチコピーが添えられている。緊迫した雰囲気の中に、力なき者は生き残れない“闇の世界”のリアリティが漂う。

解禁に合わせて、主演のミラ・ジョヴォヴィッチとアンダーソン監督からコメント映像も到着。ミラは「日本での公開が待ち遠しい!続報を待っててね」と笑顔で語り、監督は「ファンタジーとSFを融合させた、アクション満載の壮大な作品」と自信を見せている。

▼特報映像

■作品情報
タイトル: 『ロストランズ 闇を狩る者』 (In The Lost Lands)
公開日: 2026年1月1日(木)TOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショー
出演: ミラ・ジョヴォヴィッチ、デイヴ・バウティスタ、アーリー・ジョヴァー、アマラ・オケレケ、フレイザー・ジェームズ
監督・脚本: ポール・W・S・アンダーソン
原作: ジョージ・R・R・マーティン「In The Lost Lands」
配給: ハピネットファントム・スタジオ

ストーリー:
魔物を狩り、最恐の力を奪え——。崩壊した世界で、力こそがすべて。人々の唯一の希望は、自由を追い求める魔女グレイ・アリス(ミラ・ジョヴォヴィッチ)の存在だった。愛と権力に飢えた王妃の願いを叶えるため、案内人ボイス(デイヴ・バウティスタ)と共に、“ロストランズ”へと旅立つアリス。だが、異端として裁かれた族長と処刑人アッシュの追撃が迫る。そして、辿り着いた絶望の地で、アリスに呪われた運命が牙を剥く――。

© 2024 Constantin Film Produktion GmbH, Spark Productions AG