霜降り明星・せいや「これこれ!」と歓喜!“ファンタスティック4愛”炸裂で3度涙『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』公開記念イベントレポート

いよいよ2025年7月25日より全国公開される、マーベル・スタジオの新章開幕作『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』。その公開前夜にあたる7月24日、都内で日本語吹替版キャストとマーベルファンゲストを招いた公開記念イベントが開催され、会場は熱気に包まれた。

インビジブル・ウーマン/スー・ストームを演じた坂本真綾は、「観終わったとき、“終わった”ではなく“始まった”という感覚でした。“まだまだ彼らの活躍が見たい!”という気持ちになった」と語り、ファンの期待を煽った。また、自身と同じ“母になる”というテーマに共感を覚えたといい、「3歳の子供がいる私自身の気持ちと重なる部分がありました」と振り返った。

ザ・シング/ベン・グリムを演じた岩崎正寛は、「アクションだけでなく、人間ドラマも丁寧に描かれていて、観終わったあとに“ちゃんと映画を観た”という満足感がありました」と、作品の奥深さをアピール。

ギャラクタス役の楠大典は、「善か悪か分からない存在を演じる難しさはありましたが、“とにかくお腹がすいている”というところが共感ポイントでした(笑)」と、会場を沸かせた。

シルバーサーファー役の上田麗奈は、「“家庭を持つヒーローたちの葛藤”に心震えました。シルバーサーファーというキャラクターにも個人的に惹かれました」と熱く語り、この作品への思い入れを明かした。

続いて登壇したのは、スペシャルゲストの霜降り明星・せいや、ウルフ アロン、西野七瀬の3名。せいやは「これこれ!と思うアクションと家族愛に3回泣いてしまいました(笑)」と作品への興奮を隠せない様子で語った。

ウルフ アロンは「柔道人生を支えてくれたマーベル作品。今回も心を震わせられました」と熱弁。さらに「“アベンジャーズ”に向けて弾みのつく作品です」と、シリーズへの期待も口にした。

西野七瀬は「戦う相手がギャラクタスというスケール感!IMAXで観るのがおすすめです」と迫力の演出を絶賛しつつ、「“家族愛”というテーマにも共感しました」とコメントした。

イベント後半には、「最近のファースト・ステップ」や「自分の特殊能力」をテーマにしたトークで会場が大いに盛り上がった。ウルフが語った「新日本プロレス入団」は大きな注目を集め、坂本は「ベランダ用のプールを4倍に拡張」、上田は「マネージャーの夢が叶った」など、それぞれのエピソードに会場から笑いと拍手が起きた。

そして最後には、酷暑を吹き飛ばす“氷の樽”での鏡開きが行われ、岩崎がザ・シングを模した特製ハンマーで一撃!映画の公開、そして来たる『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』への“第一歩”を華々しく祝福した。

イベントの締めくくりに、坂本は「“家族”というキーワードを通して、自分の大切な人を思い浮かべながら観てほしいです。吹替でも字幕でも何度でも楽しめる作品なので、ぜひ劇場で!」と力強く呼びかけた。

■作品情報
タイトル:『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』
公開日:2025年7月25日(金) 日米同時公開
監督:マット・シャクマン
キャスト:ペドロ・パスカル、ヴァネッサ・カービー、ジョセフ・クイン、エボン・モス=バクラック
日本語吹替:子安武人、坂本真綾、林勇、岩崎正寛、楠大典、上田麗奈
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン

© 2025 20th Century Studios / © and ™ 2025 MARVEL.