世界が待ち望んだアベンジャーズ新章、幕開け!『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』邦題決定&2026年12月18日に日米同時公開!

世界中に衝撃と感動を巻き起こした超大作『アベンジャーズ/エンドゲーム』(2019)から7年。マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の新たな劇場作品となる『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』が、2026年12月18日(金)に日米同時公開されることが決定しました。

本作では、かつてアイアンマンとしてMCUを牽引してきたロバート・ダウニーJr.が、新たにドクター・ドゥームとして衝撃の復帰。怪しく輝くシルバーマスクのヴィランとして、MCUに新たな波乱を巻き起こします。

3月にマーベル・スタジオのSNSで発表されたキャスト陣には、ロバート・ダウニーJr.を筆頭に、過去のMCU作品や「X-MEN」シリーズなどから計27人が名を連ね、その豪華さが世界中のファンを驚かせました。発表は5時間30分にも及ぶライブ配信という異例の形で行われ、最終的にはロバート・ダウニーJr.本人が登場する粋な演出で締めくくられ、累計2億7,500万回以上の視聴回数を記録。マーベル史上最大のライブストリームとなりました。

監督には『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』(2018)と『エンドゲーム』を手がけたジョー&アンソニー・ルッソ兄弟が再登板。脚本も同じくスティーブン・マクフィーリーが担当し、盤石の布陣が再集結しました。ファイギ社長からの再三の打診を断り続けていたルッソ兄弟でしたが、マクフィーリーの提案を聞き「これこそが語るべきストーリー」として復帰を決意。「インフィニティ・ウォー」「エンドゲーム」に匹敵する物語でなければ復帰する理由がないと語る彼らの意気込みからも、本作のスケールの大きさがうかがえます。

物語の詳細やキャラクター設定は依然として謎に包まれたまま。しかし、ロバート・ダウニーJr.をも動かした“爆発的なアイデア”とは何なのか。そして、原作でも屈指の人気を誇るドクター・ドゥームがMCUにもたらす衝撃の正体とは──。

なお、2025年7月25日(金)公開予定の『ファンタスティック 4:ファースト・ステップ』に登場するヒーローチームも本作に参戦することが決定しており、新章への布石として注目を集めています。

【出演予定キャスト(一部抜粋)】
クリス・ヘムズワース(ソー)
ヴァネッサ・カービー(インビジブル・ウーマン)
アンソニー・マッキー(キャプテン・アメリカ)
セバスチャン・スタン(ウィンター・ソルジャー)
レティーシャ・ライト(シュリ)
ポール・ラッド(アントマン)
シム・リウ(シャン・チー)
トム・ヒドルストン(ロキ)
パトリック・スチュワート(プロフェッサーX)
イアン・マッケラン(マグニートー)
ペドロ・パスカル(ミスター・ファンタスティック)
ロバート・ダウニーJr.(ドクター・ドゥーム)

■映画情報
タイトル:『アベンジャーズ/ドゥームズデイ』
監督:ジョー・ルッソ&アンソニー・ルッソ
脚本:スティーブン・マクフィーリー
出演:ロバート・ダウニーJr.、クリス・ヘムズワース、ヴァネッサ・カービー、ほか豪華キャスト多数
公開日:2026年12月18日(金)日米同時公開
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン

©2025 MARVEL.