アンドリュー・ガーフィールド主演『ブレス しあわせの呼吸』アンディ・サーキス監督らが作品の魅力を語る特別映像

『ブリジット・ジョーンズの日記』や『エリザベス』のプロデューサーであるジョナサン・カヴェンディッシュが、自身の両親の奇跡のような実話を映画化した『ブレス しあわせの呼吸』が9月7日より公開となる。このほど、アンディ・サーキス監督とプロデューサーのジョナサン本人が本作の魅力を語る特別映像がお披露目となった。

第71回ロンドン映画祭でオープニングを飾った本作は、1950年代にアフリカでポリオに感染したロビン・カヴェンディッシュとその妻ダイアナの激動の半生を、彼らの息子であるジョナサン・カヴェンディッシュが自ら映画化。首から下が全身麻痺になり、人工呼吸器なしでは息をすることもできないロビン(アンドリュー・ガーフィールド)は、余命数ヶ月を宣告されるが、家族や仲間に支えられながら、笑顔とユーモアを絶やさず外の世界へと飛び出していく。

長年の友人であるジョナサンから脚本を読ませてもらったサーキスは泣きはらしたといい、自分に監督させてほしいとジョナサンに直訴。特別映像では、ジョナサンから自身の物語を託され、本作で念願の長編映画監督デビューを果たしたサーキスが、「努力を重ねながら逆境を乗り越え、愛と笑顔にあふれた素晴らしい人生を描いた」と本作のテーマを説明。さらに、「リスクを冒してでも病院を退院し、自由を選択したんだ」とロビンとその後押しをしたダイアナについて紹介し、ふたりが成し遂げたことについて、「何より自分で選択すること、これが大切なんだよ」と語る。

ロビンが発症する前にダイアナとの間に授かった子供であるジョナサンは、劇中ロビンの生きる力となっていくが、両親から前向きに生きることの大切さを教わり、映画プロデューサーとして活躍。満を持して本作を作り上げ壮大な“ファミリーヒストリー”を体現したジョナサンは、「苦難に見舞われた夫婦が逆境を乗り越えて生きた人生、それを軽快に語り、称える映画にしたかったんだ」と製作の狙いを説明。出来上がった映画について「狙い通り楽しい映画になったよ」と満足気に語り、さらに「普通ではないかもしれないし、絶望を感じることもあると思う。でもそれ以上に、人生を謳歌した夫婦なんだ。ぜひ皆さんにもその感動を味わってほしい」とメッセージを贈っている。本映像には、映画の見どころのひとつであり鑑賞した人の反響も大きい、とある“大事件”シーンのメイキングも収められ、本作の明るいテンションが伝わるものとなっている。

『ブレス しあわせの呼吸』
9月7日(金)、角川シネマ有楽町他全国ロードショー
監督:アンディ・サーキス
脚本:ウィリアム・ニコルソン
プロデューサー:ジョナサン・カヴェンディッシュ
撮影:ロバート・リチャードソン
出演:アンドリュー・ガーフィールド クレア・フォイ ヒュー・ボネヴィル トム・ホランダー
配給:KADOKAWA

【ストーリー】 運命の恋に落ち、家族や友人に祝福されて結婚し、最高に幸せな日々を送っていたロビンとダイアナ。ところが、出張先のナイロビで、突然ロビンが倒れてしまう。診断結果はポリオ、首から下が全身麻痺となり人工呼吸器なしでは息もできない。時は1959年、医師からは「余命数カ月」と宣告される。英国に戻り息子が生まれたが、ロビンは絶望の中にいた。病院を出たいと望むロビンのために、医師の反対を押し切り自宅で看病する決意をするダイアナ。彼女の決断は、ロビンの運命を大きく変えていく―。

© 2017 Breathe Films Limited, British Broadcasting Corporation and The British Film Institute. All Rights Reserved