『アウトレイジ 最終章』公開記念! 北野武監督シリーズ13作品Blu-ray Discを発売!

バンダイビジュアル株式会社は、北野武監督最新作『アウトレイジ 最終章』の公開を記念して、これまでBlu-ray化されていなかった北野武監督シリーズ13作品のBlu-ray Disc(各3,800円 税抜)を2017年9月27日(水)に販売開始する。
img_137656_1

すでに発売されている4作品と合わせて、北野武監督全17作品がBlu-rayで勢揃い。1989年に公開された北野武 第1回監督作品『その男、凶暴につき』をはじめ、日本映画として39年ぶりとなる第54回ベネチア国際映画祭 金獅子賞ほか、数々の賞を受賞した『HANA-BI』、第60回ベネチア国際映画祭 監督賞などを受賞し、これまでの時代劇の常識を覆した『座頭市』など、オリジナリティー溢れる作品が高画質で色鮮やかに甦る。

■商品概要
【全作品共通】
●価格 :各3,800円(税抜)
●発売日:2017年9月27日

●その男、凶暴につき 【1989年8月公開作品】
収録時間:105分(本編103分+特典2分)
(C) 1989 松竹

●HANA-BI 【1998年1月公開作品】
収録時間:105分(本編103分+特典2分)
(C) 1997 バンダイビジュアル・テレビ東京・TOKYO FM/オフィス北野

●座頭市 【2003年9月公開作品】
収録時間:118分(本編116分+特典2分)
(C) 2003 バンダイビジュアル・TOKYO FM・電通・テレビ朝日・齋藤エンターテイメント/オフィス北野

●3-4×10月 【1990年9月公開作品】
収録時間:99分(本編96分+特典3分)
(C) 1990 バンダイビジュアル/松竹

●あの夏、いちばん静かな海。 【1991年10月公開作品】
収録時間:102分(本編100分+特典2分)
(C) 1991 オフィス北野

●ソナチネ 【1993年6月公開作品】
収録時間:94分(本編93分+特典1分)
(C) 1993 松竹

●みんな~やってるか! 【1995年2月公開作品】
収録時間:113分(本編109分+特典4分)
(C) 1994 バンダイビジュアル/オフィス北野

●菊次郎の夏 【1999年6月公開作品】
収録時間:126分(本編122分+特典4分)
(C) 1999 バンダイビジュアル・TOKYO FM・日本ヘラルド映画/オフィス北野

●BROTHER 【2001年1月公開作品】
収録時間:116分(本編113分+特典3分)
(C) 2000 オフィス北野/レコーデッド・ピクチャー・カンパニー

●Dolls[ドールズ] 【2002年10月公開作品】
収録時間:115分(本編113分+特典2分)
(C) 2002 バンダイビジュアル・TOKYO FM・テレビ東京/オフィス北野

●TAKESHIS’ 【2005年11月公開作品】
収録時間:109分(本編107分+特典2分)
(C) 2005 バンダイビジュアル・TOKYO FM・電通・テレビ朝日/オフィス北野

●監督・ばんざい! 【2007年6月公開作品】
収録時間:109分(本編104分+特典5分)
(C) 2007 バンダイビジュアル・TOKYO FM・電通・テレビ朝日/オフィス北野

●アキレスと亀 【2008年9月公開作品】
収録時間:122分(本編119分+特典3分)
(C) 2008 バンダイビジュアル・テレビ朝日・東京テアトル・WOWOW/オフィス北野

■以下4作品のBlu-rayも好評発売中
「キッズ・リターン」(3,800円 税抜)
「アウトレイジ」(4,800円 税抜)
「アウトレイジ ビヨンド」(4,800円 税抜)
「龍三と七人の子分たち」(4,800円 税抜)

■北野武監督シリーズ全作品紹介PVを公開中
【「アウトレイジ 最終章」公開記念!!北野映画全作観ろよバカヤロー!PV】

『アウトレイジ 最終章』
2017年10月7日公開

STORY 抗争の舞台はシリーズ最大スケールの日本と韓国で展開。些細なトラブルをきっかけに、過去を清算する機会をうかがう大友と、花菱会トップの座をめぐる幹部らの“暴走”がはじまり、【張グループ】【花菱会】【山王会】【警察】が入り乱れる“全員暴走”の全面戦争へと突入。キャストには前作で生き残った、ビートたけし、西田敏行、塩見三省、白竜、名高達男、光石研、松重豊、中村育二、金田時男に加え、新たに大森南朋、大杉漣、ピエール瀧、岸部一徳、原田泰造、津田寛治、池内博之など、最終章に相応しい“豪華強面”の男たちが集結。彼らが表で見せる暴力や傲慢な振る舞いの裏で、背負ってしまった苦悩や悲哀、滑稽な姿も、本シリーズの核心に迫る要素として重厚に描かれる。

(C) 2017『アウトレイジ 最終章』製作委員会