主題歌・岡村靖幸「忘らんないよ」にのせて、待望の本予告映像、解禁!!映画『We Love Television?』コメントも到着!

この度、TV業界において、“視聴率100%男”の異名をもつ萩本欽一の最初で最後のドキュメンタリー映画『We Love Television?』より、待望の本予告映像と主題歌情報が解禁された。

WLT_main

現在のバラエティ番組の基盤を作りあげたパイオニアのひとり、萩本欽一。本作は、アナログ放送から地上デジタル放送への切り替え期である2011年より萩本欽一の新番組制作に密着したドキュメンタリー。この映画は、本作の監督・土屋敏男の「30%番組を作りましょうよ」という突然の訪問から始まる。監督は新番組企画の発起人であり、「電波少年」シリーズなど数々の人気番組を手がけ、バラエティ界を席捲したあの“Tプロデューサー”。

解禁された映像には、萩本欽一の番組作りへの飽くなき執念と狂気が映し出される。お茶の間を楽しませる愛称“欽ちゃん”の姿とは全く違う、真剣なまなざしは、モノを創りだす者の情熱に溢れている。今回解禁された本予告編には、本作に出演した構成作家 高須光聖、チームラボ代表の猪子寿之の姿ほか、番組に出演した和田彩花(アンジュルム)、稲葉友の姿が初解禁されている。

また本作の主題歌に起用されたのは、この度シングルとして発売も決定した、岡村靖幸が本作のために書き下ろした渾身の一曲「忘らんないよ」。映像の後半では、この曲にのせ、萩本欽一の熱量が伝播した人たちの姿が映し出されてゆく。TV業界に関わる人たちだけでなく、仕事をする全ての人の心に響くメッセージがここにはある。萩本欽一が番組づくりという<仕事>を通して発するメッセージとは何なのか?

映像の最後に「この映像を僕が亡くなった日に放送してくれ」という言葉が流れる。TVの視聴率とは?視聴者が求めるものが何なのか?この言葉は、TVを知り尽くした萩本欽一だからこそのメッセージではないだろうか?

更に本情報解禁に伴い、主題歌を担当した岡村靖幸、土屋敏男監督からコメントも到着!
岡村靖幸
【岡村靖幸 コメント】
暖かいご飯と家族の団欒の場所に必ず欽ちゃんがいた。その頃、王、長島のように圧倒的なヒーローだった欽ちゃん。
ネットもビデオないあの時代。どれだけテレビに救われたのだろう?

【土屋敏男監督 コメント】
本当は岡村さんのこれまで出しているアルバムの中の既成曲を使わせて欲しいとお願いに行ったんです。
それでまだ荒編状態の映像をお預けしたら何と!書き下ろしたい!!!という身に余る光栄な話をいただいて書いていただいたのがこの主題歌「忘らんないよ」です。
今までテレビをたくさん作って来て、その中にたくさん音楽を使って来たので初監督の映画は一曲だけを最後に使いたい。
その音楽自体の強さを最後にぶつけたいと思っていたので最高の曲を岡村さんに作ってもらえたと思っています。

『We Love Television?』
2017年11月3日(欽・祝)全国公開
監督・構成・企画:土屋敏男(つちや・としお)
出演:萩本欽一 田中美佐子 河本準一
配給:日活

STORY ある日突然、土屋敏男がカメラを抱えて萩本欽一の自宅に訪れる。「視聴率30%超えの番組を作りましょう。」その一言から、萩本欽一と土屋敏男の番組作りが始まる。番組に出演する演者との顔合わせ、番組構成に関わる人達との打ち合わせなどを精力的にこなす萩本欽一は、76歳。新しいものへの探求心、笑いへの追求心…周囲の人達の熱量を最大限に引き出していく萩本欽一独自の手法とは?これまで誰も見たことのない萩本欽一の真の姿を追った、最初で最後のドキュメンタリー映画。

©2017日本テレビ放送網