【全起こし】三浦春馬、カクテル作り生披露に「かっこいい!」の嵐!「連続ドラマW 東野圭吾『ダイイング・アイ』」完成披露試写会&舞台挨拶レポート 全文掲載

MC:ありがとうございます。キャストの皆さまから国本監督のお名前がすごく出て、ちょっと恐縮されている感じですけれども。今の皆さんの言葉を聞いて監督、いかがですか?

国本:はい(笑)。えー、ありがとうございます。非常に楽しく現場ができましたので感謝しております。この東野圭吾さんの作品って、本当に数多くのドラマ化、映像化がされているんですけれども、この原作を読んだときに「なかなか難しいな」って思いましたね。皆さんもちょっと思ったかもしれないですけれども。まあ、どう面白く完成できるか、どう作品を仕上げていったらいいのかなと思った中で、やっぱりミステリーであり、サスペンスであり、ホラーチックなところももちろんあるんですけれども、それで面白く観れると思いますし、大事な要素ではあると思うんですけれど、やっぱり登場人物それぞれのキャラといいますか、それぞれがどういう風に生きてきたのか、これから生きるのか、心の葛藤っていうのを一番大事にしたいと思いまして。その辺は皆さん、本当に良い表情にどんどんどんどん変わっていったりしましたし、そんなところが私にとってはすごくありがたかったし、今回の現場はすごい新鮮だったので。皆さんこれから楽しんでください。

MC:公式HPでも、東野圭吾さんご本人が「この作品は映像化の話は来ないだろう」というようなコメントを寄せられています。その中での映像化っていうのは、監督ご自身にとっても何かチャレンジっていうのはおありでしたか?

国本:そうですね。リメイクっていうのはよくあるんですけど、原作者が「これは難しいし映像化はないな」って思っていたのを手掛けられたっていうのは私としては嬉しいし、たぶん皆さんもそれに関わって…良いですよね?

三浦:光栄です。

国本:はい、そんな感じです(笑)。

MC:三浦さんは何か、監督から特別な演出や、かけられた言葉で印象に残っていることはありますか?

三浦:いや、本当に、高橋さんも言ったように、チャレンジングな役どころではあったんです。高橋さんもそうなんですけど、僕も、もちろんバーテンの役どころをしなければならないっていうのもそうなんですが、常に追い詰められ、そして、ときには鎖に繋がれ…。かなり軽装で、鎖にね、繋がれたら、その鎖の先にはベッドがあり…。だけどちょうど、なかなかね言いづらいんですけれども、なんかこう、その状況の中、鬼気迫る演技をしなければならないっていうのはすごくスペシャルなことでした。で、やっぱり現場は殺伐としているわけではなく、監督が「いや~面白いね!」っていう雰囲気でやってくださるので、なんかそういうマジックというかスパイスは、いつも効いていたんじゃないかなっていう風に個人的には感じます。だから撮影の時間がちょっと押しても、「あんま押さなかったっすね」って。すごいテンポが良かった感じがあったので、本当に楽しんでやってましたね。

MC:あれだけヒリヒリする映像で現場の雰囲気はどうだったのかなって、つい思いを馳せてしまうんですけれど。それぞれの共演シーンについてお互い意見を出し合ったりとか、皆さん同士での会話とかは結構あったんですか?

三浦:何の話をしてたんですかね…。松本さんは、健康食品とかすごく詳しくて、僕もわりと興味があるのでいろんなことを教えてもらったり。甘酒のことなど。

松本:そうですね、甘酒、話しましたね。

登壇者一同:…。

MC:(笑)。そんな話、私はしてないなって、今、高橋さんが。

高橋:健康系の話?

三浦:健康系、だったよね?僕たちの会話の内容としては。でも、もちろん、僕も珍しく役どころについて話をしていた気もします。

松本:話しました。私、すごく印象的だったのは、クランクインの日だったかな…。本当に一緒にやりたかった国本監督とやれたんだっていう経緯をお話ししてくれて、初めにメイク室でお会いしたときに、春馬くんが一言、「ありがとうね!」って言ってくれたんですよ。参加してくれてありがとうって、私それを聞いたときにとってもちょっと、感激してしまって。「よろしくね」ではなく、「ありがとう」って言ってくれたのは、「あ、なんて素敵な人なんだろうな」って思って。で、その後、結構タバコを吸うシーンがあるんですけど、「タバコの練習をしよう」って言って、タバコ室に行って、二人で吸えないタバコを吸って、むせたっていう(笑)。

三浦:(皆さん)すごい大爆笑してる(笑)。ありがとうございます。